• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ホスピタリティ・デザインを用いた商店街・観光地の活性化方策

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00681
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関東京大学

研究代表者

堀 繁  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 教授 (90143403)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードホスピタリティ・デザイン / ホスピタリティディベロップメント / 景観デザイン / 商店街活性化
研究成果の概要

誰でもプラスに評価するホスピタリティ表現を商店街等の整備に使うため、本研究はそれを「ホスピタリティ・デザイン」に整理し活性化方策として構築することを目的とした。
商店街を、公共空間と沿道商業施設とに分け、それぞれについてホスピタリティ表現を型として整理した。また、建物よりも演出の設置物の方がより客の評価に効き、従ってコストのかかる建物ではなく低コストの演出物の整備が重要と言えるなど、様々な知見を整理した。商店街の活性化戦略では建物ではなく店前演出に焦点を絞り、多くの店が高質のホスピタリティ表現により演出をすることが重要で、それには各演出物について質の見極めが重要であることがあらためてわかった。

自由記述の分野

景観工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi