• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

教育資源の活用を志向した女性教員の就業継続とキャリア形成の支援方策に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関茨城大学

研究代表者

佐藤 裕紀子  茨城大学, 教育学部, 准教授 (00272740)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード女性教員 / 就業継続 / キャリア形成 / 教育資源 / 学校管理職
研究成果の概要

本研究の目的は、女性教員の就業継続とキャリア形成における出産・子育ての影響を明らかにし、今後の具体的な取り組み課題を示すことである。
分析の結果、出産・子育て経験を教員としての力量形成に役立つと認識している教員が多い一方で、子育て期間の長期化により力量形成機会阻害感が高まることが確認された。また、教員の力量形成には日常の職務遂行の蓄積がもっとも役立つと感じている者が多いことも示された。
女性教員のキャリア形成の課題として、中堅教員として教職専門性を高める時期に教員としての力量形成がはかれるようサポート体制を構築していく必要を指摘した。

自由記述の分野

生活経営学、家政教育

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi