• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高齢化社会において有効な消臭機能を付与したオムツ素材の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K00747
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衣・住生活学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

仲西 正  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (90198143)

研究協力者 雨宮 敏子  
百瀬 淳美  
山田 愛実  
田代 希  
沙魚川 遥  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードオムツ / 消臭 / 高分子ゲル / 膨潤挙動
研究成果の概要

高機能オムツ素材の設計指針を得るため,高分子ゲル素材の膨潤挙動を検討した.オムツ素材モデルとしてポリビニルアルコール(PVA)ゲルを用いた.アミノ酸と糖の水溶液中におけるゲルの膨潤度を測定し,ポリビニルアルコールのヒドロキシ基と溶質間の水を介しての相互作用がゲルの膨潤に大きく影響していることを示した.また,高吸水性高分子への消臭機能付与の基礎となる,荷電ゲルの直接染料収着についても検討を行った.

自由記述の分野

生活材料学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi