• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

コメ離れに対応する海藻つなぎ米粉麺の製造と特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K00778
研究機関新潟大学

研究代表者

山口 智子  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (70324960)

研究分担者 江口 智美  山形県立米沢栄養大学, 健康栄養学部, 助教 (20740244)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード米粉 / フノリ / 物性 / 抗酸化性
研究実績の概要

米粉麺の製造において、紅藻類の海藻であるフノリをつなぎとして用いることで得られる効果を解明するために、本年度は産地の異なるフノリの機能性を比較するととともに、アミロース含量の異なる米粉を用いてフノリを添加した米粉麺の調製を行い、製麺性や物性の検討を行った。
産地の異なる市販のフノリ(北海道、青森県、九州産の7種類)の総ポリフェノール量とDPPHラジカル捕捉活性を比較したところ、産地により値に相違がみられた。総ポリフェノール量とDPPHラジカル捕捉活性には、弱い相関性がみられた。また、色調と抗酸化性の相関関係の結果から、明るさがあまりなく、赤みと黄みが強いフノリほど抗酸化性が高い傾向にあることがわかった。
粉末状のフノリをつなぎに用いてコシヒカリ米粉で製麺する場合、米粉重量に対し、フノリ4%、加水率76%の配合が適していた。一方、越のかおり米粉で製麺する場合は、米粉重量に対し、フノリ4%、加水率84%での配合が適していた。米の品種やアミロース含量の違い、米粉の粒度の違いなどが、米粉の吸水率に影響を与えていると考えられ、これらが製麺適性や物性にも影響を及ぼしていると思われる。
フノリを添加した米粉麺には抗酸化性があり、総ポリフェノール量はコシヒカリ米粉麺の方がやや高い値を示した。物性について比べると、生麺において、越のかおり米粉麺の方が歪率が低く、弾性率と破断応力値より越のかおり米粉麺はコシヒカリ米粉麺よりも弾力性があるという結果になった。ゆで麺の官能評価を行ったところ、弾力性(こし)、総合評価において有意に越のかおり米粉麺が高い結果となった(p<0.01)。物性測定および官能評価の結果より、越のかおり米粉麺は弾力性があり、好まれることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

健康機能性として、抗酸化性だけでなく、高アミロース米の米粉を用いて、血糖値上昇抑制効果の期待できるフノリ添加米粉麺が調製できることが明らかになったが、食物繊維の観点からの評価ができなかった。また、大量に品質の良い米粉麺を調製することも課題となっている。

今後の研究の推進方策

大量に品質の良い米粉麺を調製することを目指して、配合の調整、製麺機の検討などを行う。また、食物繊維の定量を行うとともに、海藻に含まれるアルギン酸やカラギーナンなどの多糖類を使用して、米粉麺の物性の改善を検討していく。

次年度使用額が生じた理由

食物繊維の定量が出来なかったこと、高アミロース米の米粉を無償で提供していただけたことが、残額が生じた一要因となっている。

次年度使用額の使用計画

食物繊維の定量のための費用に充てること、また、測定の効率を上げるために良い品質の米粉麺を大量に調製することができる製麺機の購入を検討している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] へぎそばをはじめとする市販乾麺の抗酸化性の比較調査2017

    • 著者名/発表者名
      山口智子, 金子桂子, 常谷柚里, 坂井淳一, 江口智美
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編

      巻: 9 ページ: 293-299

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ふのりをつなぎとした米粉麺の抗酸化性および物性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      山口智子, 金子桂子, 常谷柚里, 江口智美
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      名古屋学芸大学、名古屋(愛知)
    • 年月日
      2016-08-29
  • [学会発表] Effects of adding oil and Funori (Gloiopeltis furcata) on the quality of rice noodles2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, C. Ikeda, M. Tokida, J. Sakai
    • 学会等名
      XXIII IFHE World Congress 2016
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 市販乾麺の抗酸化性および物性の比較調査2016

    • 著者名/発表者名
      山口智子, 金子桂子, 常谷柚里, 江口智美
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      金城学院大学、名古屋(愛知)
    • 年月日
      2016-05-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi