• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ビタミンEの新規創傷治癒促進機能とその分子機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00816
研究機関鳥取大学

研究代表者

松浦 達也  鳥取大学, 医学部, 教授 (00199746)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードビタミンE / 創傷治癒 / 細胞極性 / 非抗酸化作用
研究実績の概要

ビタミンE同族体(トコフェロール(Toc),トコトリエノール(T3))の非抗酸化作用による創傷治癒促進効果を探るために,培養ヒトケラチノサイトであるHaCaT細胞を用いて,wound healing assayを行い,ビタミンE同族体(α-Tocおよびα-,γ-,δ-T3)の傷修復に対する効果を検討した.また,傷修復過程で起こるゴルジ体の傷面への局在化を指標に細胞の極性化に対するビタミンE同族体の作用を検討した.さらに,細胞の移動時に起こる極性化に関わるaPKCおよび Par3の細胞内局在について免疫組織学的および生化学的手法(膜分画およびウエスタンブロッティング)を用いて検討した.その結果、α-Toc とT3は共にHaCaT細胞の傷修復を促進したが,その効果はT3の方がより大きかった.また,傷修復時に起こる細胞の極性化においても同様の促進効果が確認された.一方,他の抗酸化物質であるTroloxやN-acetyl cysteineは,傷修復過程の細胞の極性化を促進しなかったことから,抗酸化作用がこの過程に影響を与えていないと考えられた.ビタミンE同族体は極性制御分子aPKC, Par-3の傷に面した細胞膜への局在化を促進することも明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

aPKC活性阻害実験以外は計画通りに研究を実施したため.

今後の研究の推進方策

平成27年度に得られた結果を基にして,細胞極性化時におこるaPKC-PAR複合体の細胞形質膜へのリクルートの分子メカニズムとビタミンE同族体の作用点について検討する.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Estrogen receptor-mediated effect of δ-tocotorienol prevents neurotoxicity and motor deficit in the MPTP mouse model of Parkinson’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Horikoshi Y, Takahashi T, Hanaki T, Nakasone M, Kitagawa Y, Koike T and Matsura T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 610 ページ: 117-122

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.10.062.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aberrant activation of atypical protein kinase C in carbon tetrachloride-induced oxidative stress provokes a disturbance of cell polarity and sealing of bile canalicular lumen.2015

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi Y, Kitatani K, Toriumi K, Fukunishi N, Itoh Y, Nakamura N, Ohno S, Matsura T and Takekoshi S
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 185 ページ: 958-968

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dietary vitamin E supplementation on liver oxidative damage in rats with water-immersion restraint stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Yashiro K, Ohashi K, Horikoshi Y, Kusumoto C, Matsura T and Fukuzawa K
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol

      巻: 61 ページ: 113-122

    • DOI

      0.3177/jnsv.61.113.

    • 査読あり
  • [学会発表] エネルギー産生におけるコエンザイムQ10の役割2016

    • 著者名/発表者名
      松浦達也
    • 学会等名
      日本コエンザイムQ協会第13回研究会
    • 発表場所
      八王子市、東京工科大学片柳研究所棟
    • 年月日
      2016-02-02 – 2016-02-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 米糠成分による神経系保護効果およびマウス運動機能・短気記憶への効果2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 徹、中曽一裕、堀越洋輔、花木武彦、小池泰介、松浦達也
    • 学会等名
      第27回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      高松市、あなぶきホール
    • 年月日
      2016-01-08 – 2016-01-09
  • [学会発表] ビタミンEの非抗酸化作用による細胞障害保護および創傷治癒促進効果2016

    • 著者名/発表者名
      松浦達也
    • 学会等名
      第27回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      高松市、あなぶきホール
    • 年月日
      2016-01-08 – 2016-01-09
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病分子病態におけるalpha-synuclein酸化修飾と防御因子メチオニンスルホキシド還元酵素2015

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、高橋 徹、堀越洋輔、山川(吉田)三穂、花木武彦、伊藤 悟、松浦達也
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市、神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] ビタミンEとコエンザイムQ10の新規生理活性と臨床応用2015

    • 著者名/発表者名
      松浦達也
    • 学会等名
      平成27年度日本ビタミン学会市民公開講座
    • 発表場所
      福岡市、福大メディカルホール
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性肝障害における極性変化とビタミンEによる保護効果2015

    • 著者名/発表者名
      堀越洋輔、花木武彦、中曽一裕、竹腰 進、松浦達也
    • 学会等名
      第18回Vitamin E Update Forum
    • 発表場所
      東京、如水会館
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-28
  • [学会発表] 膵癌細胞の進展に対するニコチンの作用とその分子機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀越洋輔、花木武彦、中曽一裕、池口正英、松浦達也
    • 学会等名
      日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第23回年会
    • 発表場所
      仙台市、東北大学片平キャンパス北門会館
    • 年月日
      2015-08-22 – 2015-08-22
  • [学会発表] 酸化ストレスによる極性異常とビタミンEによる極性保護効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      堀越洋輔、中曽一裕、花木武彦、池口正英、仲宗根正人、持田晋輔、松浦達也
    • 学会等名
      本ビタミン学会第67回大会
    • 発表場所
      奈良市、奈良県新公会堂
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [学会発表] ニコチンの膵癌細胞進展に対する作用とその分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      花木武彦、堀越洋輔、中曽一裕、池口正英、松浦達也
    • 学会等名
      第56回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      松江市、島根大学会館
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-30
  • [学会発表] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in alpha-synuclein.2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nakaso, Y. Horikoshi, S. Ito, K. Nakashima, T. Matsura
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市、新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [図書] コエンザイムQ10の基礎と応用2015

    • 著者名/発表者名
      松浦達也他24名
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      丸善プラネット

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi