• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

心血管疾患における心筋脂肪酸代謝異常を改善する食事プログラムの確立と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K00845
研究機関順天堂大学

研究代表者

宮崎 哲朗  順天堂大学, 医学部, 准教授 (30600473)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード心筋内中性脂肪 / MRS / ミトコンドリア代謝 / 脂肪酸代謝 / バイオマーカー / CICU / 心血管疾患 / 静脈血栓症
研究実績の概要

特定の脂肪酸が心血管疾患発症進展に関与していることは報告されているが、血中脂肪酸バランスの異常が心筋内脂肪酸代謝に与える影響については不明である。本研究の目的は、心血管患者における血中脂肪酸バランスと心筋脂肪酸代謝のとの関連を、新たな非侵襲的心筋内中性脂肪(TG)量測定法である1H-magnetic resonance spectroscopy(MRS)法を用いて検討、さらには食事プログラム、脂肪酸摂取による介入の心筋内TG量への影響を基礎的・臨床的に検証し、心筋内脂肪酸代謝に対する有効な介入法を確立、心疾患に対する新たなかつ効果的な食事プログラム、治療法の開発に繋げる事である。
本年度も引き続き、Coronary Intensive Care Unit(CICU)に入室した種々の心血管疾患患者のデータベース作成を継続、血液検体等の保存、解析を前向き研究として進めてきた。その中で心筋内ミトコンドリア代謝に関わるCoenzymeQ10(CoQ10)がCICU入院患者の院内死亡に関わること(Heart Vessels 2017)、血中ω6脂肪酸低値が栄養状態と独立して心不全患者の長期予後不良と関連すること(Lipid Health Dis 2017, Nutrients 2017)を報告している。 またMRS法による測定により肥大型心筋症患者では、高血圧性心臓病患者に比べ、心筋内中性脂肪量が低値であること(Heaet vessels 2017)を報告している。ω3脂肪酸低値が静脈血栓症発症と関連すること(Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 2017)、腹部大動脈瘤拡大に寄与していること(Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 2017)を報告している。またエイコサペンタエン酸が、心疾患患者におけるビタミンD欠乏と炎症との関連を改善する可能性について学会発表を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

CICUにおけるデータベース作成、血液検体保存、脂肪酸代謝に関わる長鎖脂肪酸、アシルカルニチン、CoQ10等の測定は順調である。疾患群におけるMRS測定は、昨年同様やや遅れているが、測定患者数は加速している状況である。
動物実験に関しては極長鎖脂肪酸蓄積モデルマウスの繁殖が困難な状況は継続しているが、代替としてのアンギオテンシン負荷動脈瘤モデルマウスによる実験が進行中である。

今後の研究の推進方策

臨床研究に関しては、当初の予定通りCICU入院患者の脂肪酸、微量栄養素、MRS測定を行なっていく。現在心不全患者に対するカルニチン投与の臨床研究を進めている。同様に静脈血栓症ハイリスク患者に対するω3脂肪酸投与の臨床研究を開始している。
動物実験に関しては極長鎖脂肪酸蓄積モデルマウスの繁殖が困難な状況は継続しているが、代替としてのアンギオテンシン負荷動脈瘤モデルマウスによる実験が進行中である。これまでに同モデルに対する脂肪酸投与による炎症抑制効果が認められていることかとから、免疫抑制剤を使用したメカニズムの検討を行っている。

次年度使用額が生じた理由

(理由)平成28年度に受領した研究予算の繰越し金が当初からあり、引き継いで繰越し金が発生してる状況である。本年度は、論文の英文校正費用、国内、海外での研究発表を複数回行い適正に使用がなされている。

(使用計画)
研究最終年度であり、主に英文校正費、国内、海外での研究発表の旅費等に使用する予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Left Atrial Appendage Volume and Plasma Docosahexaenoic Acid Levels Are Associated With Atrial Fibrillation Recurrence After Catheter Ablation2017

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa Tomoyuki、Shimada Kazunori、Sekita Gaku、Hayashi Hidemori、Tabuchi Haruna、Miura Seiji、Fujimoto Shinichiro、Kadoguchi Tomoyasu、Ouchi Shohei、Aikawa Tatsuro、Al Shahi Hamad、Takahashi Shuhei、Miyazaki Tetsuro、Sumiyoshi Masataka、Nakazato Yuji、Daida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Cardiology Research

      巻: 8 ページ: 96~104

    • DOI

      10.14740/cr542w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased circulating dihomo-gamma-linolenic acid levels are associated with total mortality in patients with acute cardiovascular disease and acute decompensated heart failure2017

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Shohei、Miyazaki Tetsuro、Shimada Kazunori、Sugita Yurina、Shimizu Megumi、Murata Azusa、Kato Takao、Aikawa Tatsuro、Suda Shoko、Shiozawa Tomoyuki、Hiki Masaru、Takahashi Shuhei、Kasai Takatoshi、Miyauchi Katsumi、Daida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Lipids in Health and Disease

      巻: 16 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12944-017-0542-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low Docosahexaenoic Acid, Dihomo-Gamma-Linolenic Acid, and Arachidonic Acid Levels Associated with Long-Term Mortality in Patients with Acute Decompensated Heart Failure in Different Nutritional Statuses2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ouchi、Tetsuro Miyazaki、Kazunori Shimada、Yurina Sugita、Megumi Shimizu、Azusa Murata、Takao Kato、Tatsuro Aikawa、Shoko Suda、Tomoyuki Shiozawa、Masaru Hiki、Shuhei Takahashi、Hiroshi Iwata、Takatoshi Kasai、Katsumi Miyauchi、Hiroyuki Daida
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9 ページ: 956~956

    • DOI

      10.3390/nu9090956

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low 1,5-anhydroglucitol levels are associated with long-term cardiac mortality in acute coronary syndrome patients with hemoglobin A1c levels less than 7.0%2017

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Shohei、Shimada Kazunori、Miyazaki Tetsuro、Takahashi Shuhei、Sugita Yurina、Shimizu Megumi、Murata Azusa、Kadoguchi Tomoyasu、Kato Takao、Aikawa Tatsuro、Suda Shoko、Sai Eiryu、Hiki Masaru、Iwata Hiroshi、Kasai Takatoshi、Miyauchi Katsumi、Daida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Cardiovascular Diabetology

      巻: 16 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12933-017-0636-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age Stratification and Impact of Eicosapentaenoic Acid and Docosahexaenoic Acid to Arachidonic Acid Ratios in Ischemic Stroke Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y, Tanaka R, Yamashiro K, Miyamoto N, Hira K, Kurita N, Sakurai M, Urabe T, Shimada K, Miyazaki T, Daida H, Hattori N
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: Epub ahead of print ページ: -

    • DOI

      10.5551/jat.40691

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Association of low omega-6 polyunsaturated fatty acid levels on admission with delirium in coronary care unit2018

    • 著者名/発表者名
      Sugita Y, Miyazaki T, Shimizu M, Ouchi S, Aikawa T, Kadoguchi T, Kawaguchi Y, Shiozawa T, Takahashi S, Kasai T, Iwata H, Shimada K, Daida H
    • 学会等名
      第82回 日本循環器学会学術集会
  • [学会発表] Short-term methotrexate treatment prevents aortic aneurysm progression and macrophage In- filtration in mouse models of abdominal aortic aneurysms2018

    • 著者名/発表者名
      大内翔平、宮﨑哲朗、島田和典、杉田有里那、 門口智泰、清水めぐみ、相川達郎、塩澤知之、 比企優、髙橋秀平、代田浩之
    • 学会等名
      第82回 日本循環器学会学術集会
  • [学会発表] Locomotive症候群患者において多価不飽和脂肪酸は無症候性深部静脈血栓症の発症に関連する2017

    • 著者名/発表者名
      清水 めぐみ, 宮崎 哲朗, 塩澤 淳, 杉田 有里那, 相川 達郎, 大内 翔平, 比企 優, 金子 晴香, 永山 正隆, 石島 旨章, 島田 和典, 金子 和夫, 代田 浩之
    • 学会等名
      第49回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
  • [学会発表] HbA1c7.0%未満の急性冠症候群患者における予後予測に関連する血糖コントロール指標2017

    • 著者名/発表者名
      大内 翔平, 宮崎 哲朗, 島田 和典, 高橋 秀平, 杉田 有里那, 清水 めぐみ, 加藤 隆生, 相川 達郎, 須田 翔子, 蔡 榮龍, 比企 優, 葛西 隆敏, 宮内 克己, 代田 浩之
    • 学会等名
      第49回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
  • [学会発表] Vitamin D低値はomega-3脂肪酸および炎症と関連し急性心疾患患者の長期予後に影響する2017

    • 著者名/発表者名
      相川 達郎, 宮崎 哲朗, 杉田 有里那, 國本 充洋, 清水 めぐみ, 大内 翔平, 門口 智泰, 塩澤 知之, 比企 優, 高橋 秀平, 島田 和典, 代田 浩之
    • 学会等名
      第65回 日本心臓病学会学術集会総会・学術集会
  • [学会発表] 急性期心血管疾患患者において血清コエンザイムQ10値は長期予後と相関する2017

    • 著者名/発表者名
      清水 めぐみ, 宮崎 哲朗, 杉田 有里那, 大内 翔平, 相川 達郎, 比企 優, 島田 和典, 代田 浩之
    • 学会等名
      第65回 日本心臓病学会学術集会
  • [学会発表] 急性心不全患者の長期予後に対するGNRIと多価不飽和脂肪酸の臨床的意義の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大内 翔平, 宮崎 哲朗, 島田 和典, 杉田 有里那, 清水 めぐみ, 加藤 隆生, 相川 達郎, 須田 翔子, 塩澤 知之, 比企 優, 高橋 秀平, 葛西 隆敏, 岩田 洋, 宮内 克己, 代田 浩之
    • 学会等名
      第65回 日本心臓病学会学術集会
  • [学会発表] 急性心不全患者の予後における微量栄養素の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      宮﨑哲朗、島田和典、大内祥平、相川達郎、清水めぐみ、高橋秀平、代田浩之
    • 学会等名
      第54回 日本臨床生理学会総会
  • [学会発表] Low preoperative eicosapentaenoic acid levels predict a new onset of deep vein thrombosis after total knee arthroplasty2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Miyazaki T, Shiozawa J, Sugita Y, Aikawa T, Ouchi S, Hiki M, Kaneko H, Nagayama M, Ishijima M, Shimada K, Kaneko K, Daida H
    • 学会等名
      American heart association 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Low levels of 1,5-anhydroglucitol are associated with long-term cardiac mortality in acute coronary syndrome patients with HbA1c levels less than 7.0%2017

    • 著者名/発表者名
      Ouchi S, Shimada K, Miyazaki T, Takahashi S, Sugita Y, Shimizu M, Kato T, Aikawa T, Suda S, Sai E, Hiki M, Iwata H, Kasai T, Miyauchi K, Daida H
    • 学会等名
      American heart association 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Low polyunsaturated fatty acids levels predict long-term mortality in patients with acute decompensated heart failure independent of the Geriatric Nutritional Risk Index2017

    • 著者名/発表者名
      Aikawa T, Miyazaki T, Shimada K, Sugita Y, Shimizu M, Kato T, Ouchi S, Suda S, Hiki M, Takahashi S, Iwata H, Kasai T, Miyauchi K, Daida H
    • 学会等名
      American heart association 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi