• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

コーヒー摂取による生活習慣病予防効果の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K00883
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

田村 悦臣  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 教授 (50201629)

研究分担者 多胡 めぐみ  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授 (30445192)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードコーヒー / 生活習慣病 / 認知症 / 白内障 / 炎症
研究実績の概要

一日3~5杯のコーヒー喫飲の習慣が、糖尿病やがん、認知症など、様々な生活習慣病のリスクを低減する効果があることが報告されているが、その効果の科学的根拠やメカニズムには不明な点が多い。そこで、本研究では、コーヒーの生活習慣病予防効果を分子レベルで解明することを目指している。
28年度では、まず、認知症予防効果について研究を行った。一日3~5杯の習慣的なコーヒーの喫飲がアルツハイマー病の発症リスクを低減させるという疫学研究や、アルツハイマー病モデルマウスに4~5週間カフェインを摂取させると海馬のアミロイドタンパク質の蓄積が40%減少したという報告等がなされ、コーヒーの認知症予防効果が注目されている。カフェインがこの抑制効果の本体であるという報告もあるが、カフェイン以外の成分の関与も示唆されており、有効成分や分子メカニズムについて、十分解明されてはいない。アルツハイマー症の発症には、βおよびγセクレターゼによるアミロイド前駆タンパク(APP)の切断によるアミロイドβ(Aβ)タンパク質の分泌・蓄積が関与している。重篤な副作用が予想されるγ-セクレターゼの抑制に比べ、β-セクレターゼ(BACE1)の抑制はより副作用の少ないアルツハイマー病のターゲットと考えられている。我々は、ヒト神経芽細胞腫SH-SY5Yを用いてコーヒーによるBACE1発現への影響を検討した。その結果、コーヒー添加によりBACE1のタンパク質量は用量依存的および経時的に減少することを見出した。この時、BACE1のmRNAに変化はなく、BACE1タンパク質の分解促進が起きていることが示唆された。また、コーヒーによるBACE1タンパク質の分解促進効果は、カフェインなどの主成分ではなく、酢酸エチルに可溶な焙煎成分であることも判った。タンパク質分解の促進効果のメカニズムを解析した結果、コーヒー成分によりプロテアソームによるBACE1分解の促進が起きていることも判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

28年度はコーヒーの生活習慣病予防効果のうち、認知症および白内障への効果について解析を行い、認知症予防効果については神経細胞におけるAβ産生に関わる酵素活性に対する抑制効果を見出し、そのメカニズムの一端を明らかにできた。さらに、白内障予防効果については、コーヒーの焙煎成分ピロカテコールが、強い抑制効果を示し、水晶体内の抗酸化活性への効果であることを明らかにした。

今後の研究の推進方策

コーヒー成分により神経細胞のAβ産生に関わるBACE1タンパク質のプロテアソームによる分解促進効果が見られた。今後、この分解促進効果の分子メカニズムをさらに詳しく解析する。プロテアソームの活性化にはいくつかのメカニズムが知られており、それらについて可能性を検討する。さらに、コーヒーによる脂肪細胞の分化抑制効果もIRS1のプロテアソームによる分解促進であることが判明しており、BACE1への効果との相同性についても解析を加える。また、この促進効果を示すコーヒー成分の分離・同定を推進し、得られた成分について動物レベルでの効果を見る。

次年度使用額が生じた理由

ほぼ予定通り使用できたが、端数が残った。

次年度使用額の使用計画

次年度へ繰り越して使用する。少額なので、計画の変更はない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Coffee extract inhibits adipogenesis in 3T3-L1 preadipocyes by interrupting insulin signaling through the downregulation of IRS1.2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Maki, Megumi Funakoshi-Tago, Ryohei Aoyagi, Fumihito Ueda, Masaki Kimura, Kenji Kobata, Henji Tago and Hiroomi Tamura
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 ページ: e0173264

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0173264

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhances the Anti-Cataract Effect of Coffee Beans: Ameliorating Selenite-Induced Cataracts in Rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishimori N, Oguchi J, Nakazawa Y, Kobata K, Funakoshi-Tago M, Tamura H
    • 雑誌名

      Current Eye Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/02713683.2016.1262877

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Roasted coffee induces aldo-keto reductase 1C3 (AKR1C3) expression in human prostate cancer LNCaP cells associated with Nrf2 activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuniji Takahashi, Megumi Funakoshi-Tago, Marie Takaoka, Shota Kakio, Kenji Kobata, and Hiroomi Tamura
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3892/ol.2016.5334

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coffee induces vascular endothelial growth factor (VEGF) expression in human neuroblastama SH-SY5Y cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Kakio, Megumi Funakoshi-Tago, Kenji Kobata and Hiroomi Tamura
    • 雑誌名

      Nutritional Neuroscience

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/1028415X.2015.1133106

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] コーヒー成分によるヒト神経芽細胞腫におけるβ-セクレターゼ発現の抑制効果.2016

    • 著者名/発表者名
      福山和也, 垣尾将大, 古旗賢二, 鈴木利治, 多胡めぐみ, 田村悦臣
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-26
  • [学会発表] 抗炎症作用を示すコーヒー含有成分の解析2016

    • 著者名/発表者名
      松髙茉里, 上田史仁, 古旗賢二, 中澤洋介, 多胡めぐみ, 田村悦臣
    • 学会等名
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-21
  • [学会発表] 白内障効果をもつコーヒー成分の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      小口潤, 石森奈奈, 中澤洋介, 多胡めぐみ, 田村悦臣
    • 学会等名
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-21
  • [学会発表] Coffee reduces KRAS expression in Caco-2 human colon carcinoma cells via regulation of miRNA.2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura H. Nakayama T, Funakoshi-Tago M.
    • 学会等名
      ESPEN 2016
    • 発表場所
      Copenhagen(Denmark)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際学会
  • [学会発表] コーヒーによる白内障抑制効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      田村悦臣、中澤洋介、石森奈奈、小口潤、多胡めぐみ
    • 学会等名
      第42回水晶体研究会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター アイ―ナ(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-07-31
  • [備考] 研究室紹介

    • URL

      http://www.pha.keio.ac.jp/research/hc/index.html

  • [備考] 食と医科学フォーラム

    • URL

      http://foodscience.keio.ac.jp/profile-tamura/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi