• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

効果的なポスター発表のため学習支援方法および支援システムの開発と評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K01039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

尾澤 重知  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (50386661)

研究分担者 江木 啓訓  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (30422504)
森 裕生  鹿児島大学, 学内共同利用施設等, 助教 (00758617)
研究協力者 網岡 敬之  
牛島 健太  
吉田 光希  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードポスター発表 / 学習支援 / 学習支援システム / インタラクション / アイトラッキング
研究成果の概要

本研究では、大学教育において、効果的なポスター発表方法を学ぶための学習プログラムや、ポスター発表の改善を支援するためのシステムの開発と評価を行った。学習者が制作した学習ポートフォリや、発表中の表情や視線について量的・質的に分析をした結果、本プログラムや提案システムの有用性を明らかにすることができた。これらの知見の中でも、ポスター作成の準備段階で自身の研究の図式化を促すことの効果や、聴衆に対する疑問の投げかけ方が全体の印象を左右することを明らかにした点が本研究の成果である。

自由記述の分野

教育工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi