• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

反復運動スキルを対象とした熟達化支援

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K01072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関徳島大学

研究代表者

松浦 健二  徳島大学, 情報センター, 教授 (10363136)

研究分担者 Karungaru Stephe  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 講師 (70380110)
後藤田 中  香川大学, 総合情報センター, 助教 (40633095)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード学習支援 / 反復運動 / 身体スキル / メディアの活用 / 認知科学 / 情報システム
研究成果の概要

人間の統合運動の一環として,反復運動を取り上げ,それを支援する情報システム技術の研究を行った.具体的な対象は,縄跳び運動とフラフープ運動である.これらは,運動の方向性が異なる単調な運動であるが,その運動要素には,運動タイミングの位相差があり,学習に際しては段階的な習熟化が必要である.そこで,本研究では映像解析やセンサを用いた観測と,視覚,聴覚的フィードバックによる学習支援環境を構築し評価を行った.

自由記述の分野

学習支援システム

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi