研究課題/領域番号 |
15K01078
|
研究機関 | 大阪教育大学 |
研究代表者 |
寺嶋 浩介 大阪教育大学, その他の研究科, 准教授 (30367932)
|
研究分担者 |
時任 隼平 関西学院大学, 付置研究所, 講師 (20713134)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 教師教育 / 学び続ける力 / 省察 / 経験学習 |
研究実績の概要 |
本研究においては,教師の「学び続ける力」を支援するために,経験学習の視点から教師自身が教職経験を省察し,今後の自己成長に結びつけることのできる力をつけるためのデジタル教科書を開発し,その効果を検証することが目的である。 本年度は,これまで応募者が設計・実施してきた教育プログラムについて,理論面から再度検討し,本研究課題となるデジタル教科書開発のための理論的な枠組みを明確化した。各種の教師教育用教材について調査し,本教材の独自性についてその位置づけを明確にしようとした。また,理論的な枠組みの主軸となる経験学習については,最新の国内外の知見を整理し,開発のための背景理論を補強する。 それとともに,国内外の教師教育学,メディア教育に関する学会に赴き,最新動向についても資料収集し,分析をした。また,理論面だけではなく,学校改革・改善に取り組む教師を対象としたヒアリングについても実施した。 これらの情報から得られた知見に基づき,デジタル教科書の内容や提供方法について明確化した。 その結果,「学び続ける力」に,「自身が経験から学び成長できる力」と,「自身が学び続け,周囲の人びとを巻き込みながら組織等を変革できる力」のふたつの章で大きくは構成されることを明らかにした。それぞれの章では複数の節を設け,「自己の省察」,「他の情報との比較」,「未来に向けて」,「コラム等の補足情報」により構成していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
デジタル教材として開発する資料の概要が概ね固まり,次年度中に開発に移せそうな段階に来ているため。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度ある程度まとまった内容を元に,デジタル教材の開発を行っていく。 当初「デジタル教科書」としての開発を考えていたが,学習者の双方向的な環境を確保しにくいことが課題となる。まず紙ベースで開発し,プラットフォームや資料の提供メディアについて再考することで対応したい。
|