• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

タブレット端末とポータブルな力覚デバイスによる仮想実験環境と学習支援システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K01084
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関広島市立大学

研究代表者

松原 行宏  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (30219472)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード教育工学 / 人工知能 / バーチャルリアリティ / 力覚提示デバイス / タブレット端末
研究成果の概要

タブレット端末を用いて,初等力学(特に滑車の題材)の学習に焦点をあてた学習者自らが発見的学習行為を行える学習支援システムや仮想実験環境の設計を試みた.また発見的学習を促すための一つの要素として「力覚」に注目し,タブレット端末上で仮想実験が行えることを重要視した.具体的に,定滑車3個,動滑車3個までが扱えるプロトタイプシステムが完成し,実践ならびに評価実験を行った結果,一定の学習効果が認められた.

自由記述の分野

知識工学,教育工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi