研究課題/領域番号 |
15K01136
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
奈良 貴史 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (30271894)
|
研究分担者 |
安達 登 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (60282125)
鈴木 敏彦 東北大学, 歯学研究科, 准教授 (70261518)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 縄文時代人骨 / 骨考古学 / 古病理 / 古DNA分析 / 安定同位体分析 / 年代測定 |
研究実績の概要 |
岩手県大船渡市野々前貝塚、長谷堂貝塚から復興住宅の建替えに伴い縄文時代と思われる人骨が出土したが、専門家による鑑定を受けないまま大船渡市吉浜の整理事務所に保管されているのを知った。震災復興事業で出土した人骨が、このまま人類学者の鑑定を得ずして放置されることは、人類学の分野のみならず考古学の分野でも大きな損失となる。そこでこの2遺跡出土の縄文時代の人骨を基礎資料として広く活用できるため、整理研究を進めることにし科研費に応募し基盤研究Cに採択された。 野々前貝塚からは2地点合計9体の人骨が出土している。2地点は30m程離れており、いずれも住宅建替えの時の浄化槽設置工事に伴って出土した。調査面積は浄化槽設置のため2×3mと狭く、それぞれ人骨は4体、5体と密集した状態で埋葬されていたものと思われる。いわゆる縄文時代の墓域内の埋葬小群を掘り当てたものと思われる。 人骨は、基本的に骨の形態学研究に加えて、出土した骨そのものから採取した試料を用いて加速器による放射性炭素年代測定、安定同位体分析などの骨の化学分析とDNA解析を多角的に行うことで、骨から得られる情報を最大限に引きだそうと努めた。その結果を第69会日本人類学会でポスター発表し、さらに日本人類学会和文機関紙Anthropological Science (Japanese Series) に 「大船渡市野々前貝塚縄文時代人骨の形態人類学的および理化学的分析」と題し投稿、受理された。最終年度ということで一般に成果を公表するため2017年12月9日地元大船渡市リアスホールで公開シンポジウム「最新研究からよみがえる縄文時代人‐大船渡市野々前貝塚・長谷堂貝塚出土資料から‐」を開催した。
|