研究課題/領域番号 |
15K01188
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
松井 啓之 京都大学, 経営管理大学院, 教授 (90272682)
|
研究分担者 |
小野 功 東京工業大学, 情報理工学院, 准教授 (00304551)
森 直樹 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90295717)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会シミュレーション / 人工市場 / マルチエージェント |
研究実績の概要 |
経済のグルーバル化とIT化が進む中で通貨や金融システムも一方でグローバルな巨大化が、他方で電子化による取引の高速化が進んでおり、現行のシステムは種々の課題を抱えている。特に、超高速取引が一般化している証券市場や外国為替市場状況を適切に制御する方策について社会シミュレーションによる人工市場を用いたアプローチを行なった。 まず、U-Martシステムを、汎用的な市場シミュレーションとし活用可能、かつ大規模シミュレーションを容易に実施可能とするため、U-Martシステムのモジュール化を進め、U-Mart Toolkitとして再整備を行った。その結果、U-Mart Toolkitを用いた市場シミュレータによって「電力取引入札策定支援技術」の検証・評価に活用され、本toolkitiの汎用性について効果が認められた。 さらに、ABMを用いて証券市場内でシステミックリスクがクラッシュを引き起こす原因を究明し政策評価を行ったことで高く評価されているThurner, Stefan : “Systemic Financial Risk: Agent Based Models to Understand the Leverage Cycle on NationalScales and Its Consequences.”について、Thurnerモデルの問題点を解消したシミュレーションモデルをU-Mart Toolkitを用い開発した。そして、現実と同様の仕組みを有した注文駆動型市場シミュレーションにおいて、ヘッジ・ファンドの資産の増大やクラッシュなどThurnerモデルの基本的な性質を内生的に再現することができた。その結果、Thurnerにおいて抽象的でメカニズムが不明であったクラッシュメカニズム詳細について分析を行い、ヘッジファンドの資産増大とクラッシュの関係を明らかにした。
|