平成29年度は当初の計画通り,対向型磁束印加検知ユニットの構成要素となる8の字型ピックアップコイルを試作し,検知精度の向上を図ると共に,前年度に新たに発見したワイヤレス温度計測に最適な検出感度の高い高効率の発熱体の物理特性について調査した.研究期間全体を通して得られた成果を以下に示す. 多軸ロボットアームに新たに試作した磁束印加検知ユニットを固定し,新規に導入した制御用PCを介して三次元空間に任意の軌道を生成できる汎用的な実験系を構築した.加えて,計測制御システムの開発環境であるLabVIEWを用いて,ピックアップ電圧値を元にAu-FILCTを一定温度に誘導加熱する高出力誘導加熱電源を組み合わせた温熱治療システムを開発した.磁束印加検知ユニットに設置された複数組のピックアップコイルは,初期バイアス除去回路を介して3台のロックインアンプに接続されており,計測用PCにGPIBインターフェースで接続することで磁束歪みの同時計測システムを実現した.また,リファレンスデータとして必要なAu-FILCTの温度を光ファイバー温度計で計測しており,RS-232Cで接続された計測用PCで自動計測できる評価実験系を構築した.磁束歪み検知と温度計測の2種類の実験系を組み合わせて,S/N比の向上に不可欠な磁束印加検知ユニットの動作パターンを検討し,物理実験により妥当性を評価した.その結果,粗大移動と巧緻移動を組み合わせて体内に埋め込まれたAu-FILCTの初期位置を特定できること,回転走査により体動の影響を低減できること等を明らかにした. 当該研究期間に得られた研究成果は,国内外の国際会議の場で発表すると共に,学術論文および知的財産として申請している.
|