• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の睡眠の質に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K01281
研究機関信州大学

研究代表者

藤本 圭作  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (70242691)

研究分担者 山本 洋  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (00322131)
安尾 将法  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (20402117)
研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワード慢性呼吸器疾患 / 夜間低酸素 / 交感神経活動 / 副交感神経活動 / 睡眠呼吸障害 / 酸素療法 / 心拍変動解析 / 光電式容積脈波
研究実績の概要

本研究の目的は慢性呼吸器疾患(CLD)における睡眠障害の要因として、夜間睡眠中の自立神経機能障害、特に副交感神経活動(PNA)の安定性および夜間の低酸素が関与しているのかを明らかにすることである。不可逆性の呼吸機能障害を有し軽・中等度の日中低酸素血症を示す安定期CLD患者29名、在宅酸素療法(LTOT)が施行され夜間を含めSpO2が90%を超えて維持されているCLD患者13名および17名の健康な高齢者(C群)を対象とした。自宅において、連続2夜の睡眠呼吸障害の程度をスリープアイで、夜間の低酸素の状態をパルスオキシメータで、夜間睡眠中の自律神経活動を光電式容積脈波による脈拍変動解析をcomplex demodulation法で評価した。睡眠呼吸障害の頻度および程度はCLD群で軽度増加を示した。交感神経活動(SNA)の指標LF/HF比およびPNAの指標HF amplitudeはCLD群とC群との間に有意な差を認めなかったが、LTOT群では有意にSNAはC群に比し抑制されていた。PNAの安定性の指標である%HF20secおよび%HF5minはCLD群およびLTOT群で有意に低値を示し不安定であった。CLD群を夜間のSpO2<90%が占める割合が3%未満をnon-NOD群、3%以上をNOD群に分けると、両群でSNAとPNAの活動性に差はみられなかったが、PNAの安定性はNOD群ではnon-NODに比しさらに不安定であり、LTOT群ではNOD群に比し安定性は改善を示した。またPNAの不安定性は睡眠呼吸障害とは無関係で日中および夜間の低酸素と関連していた。CLD患者では夜間の低酸素と関連してPNAは不安定となっている。夜間睡眠中のPNAの不安定性は、頻回の覚醒反応によるdemodulationを表しており、特に睡眠中の低酸素を来すCLDでは睡眠の質が低下していることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Instability of parasympathetic nerve function evaluated by instantaneous time?frequency analysis in patients with obstructive sleep apnea2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Keisaku、Ura Midori、Yamazaki Haruna、Uematsu Akikazu
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 21 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s41105-018-0153-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification of Non-Invasive Blood Glucose Measurement Method Based on Pulse Wave Signal Detected by FBG Sensor System.2017

    • 著者名/発表者名
      Kurasawa S, Koyama S, Ishizawa H, Fujimoto K, Chino S.
    • 雑誌名

      Sensors (Basel).

      巻: 17 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/s17122702

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of tiotropium and indacaterol monotherapy and their combination on dynamic lung hyperinflation in COPD: a random open-label crossover study.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Yamazaki H, Ura M, Kitaguchi Y.
    • 雑誌名

      Int J Chron Obstruct Pulmon Dis.

      巻: 12 ページ: 3195-3201

    • DOI

      10.2147/COPD.S149054.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sleep-disordered breathing and pregnancy-induced hypertension in women with and those without obesity.2017

    • 著者名/発表者名
      Ura M, Fujimoto K.
    • 学会等名
      European Respiratory Society 2017 International Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 妊娠37週における睡眠呼吸障害と夜間睡眠時の姿勢との関係-横断的観察研究-2017

    • 著者名/発表者名
      浦 みどり、藤本圭作
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
  • [学会発表] OSAと自律神経活動2017

    • 著者名/発表者名
      藤本圭作、浦 みどり
    • 学会等名
      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 第3回甲信越支部学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi