• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

高齢がん患者の予後改善のためのリハビリ介入可能なスクリーニングツール開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01367
研究機関神戸大学

研究代表者

小野 玲  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (50346243)

研究分担者 中村 哲  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (10403247)
丹生 健一  神戸大学, 医学研究科, 教授 (20251283)
掛地 吉弘  神戸大学, 医学研究科, 教授 (80284488)
酒井 良忠  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (90397802)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード高齢がん / サルコペニア / フレイル / 認知機能低下 / ソーシャルフレイル
研究実績の概要

高齢がん患者において、サルコペニア、身体的フレイル、認知機能低下、ソーシャルフレイルについてのインパクトは明らかでない。本研究の目的は、消化器がんにて手術予定の高齢がん患者において、サルコペニア、身体的フレイル、認知機能低下、ソーシャルフレイルの有病率を算出し、これらと生命予後との関係を明らかにすることである。
研究デザインは横断または縦断研究である。対象は2015年10月から2017年7月に神戸大学医学部附属病院において消化器がんの診断により根治術を予定しており、本研究の趣旨に同意した60歳以上の178名(男性135名、平均年齢72.0±7.0歳)とした。サルコペニアはAWGS基準、身体フレイルはFriedの基準、認知機能低下は軽度認知障害または全般的認知障害(MMSEにて24点未満)、ソーシャルフレイルは牧迫らによって開発された5項目の質問のうちネガティブな回答が2つ以上あれば該当ありとした(Makizako H, 2015.)。アウトカムは全死亡とした。統計解析は有病率算出後、Cox比例回帰モデルを使用し、ハザード比(HR)と95%信頼区間を算出した。
サルコペニア、身体的フレイル、認知機能低下、ソーシャルフレイルの有病率はそれぞれ14.8%、21.9%、29.0%、46.8%であった。対象者のうち死亡は22名(12.4%、平均追跡期間431.3±151.8日)であった。サルコペニア、身体的フレイル、認知機能低下、ソーシャルフレイルのうち、生命予後と関連したのはソーシャルフレイルのみであった。交絡要因で調整後において手術前のソーシャルフレイルは生命予後と関係していた(HR: 3.72、95%信頼区間: 1.25 - 11.11)。
高齢消化器がん患者において、ソーシャルフレイルは予後改善のためのリハビリ介入可能な要因であり、スクリーニングツールとして有益である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Impact of preoperative cachexia on postoperative length of stay in elderly patients with gastrointestinal cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuta Akimasa、Saito Takashi、Murata Shunsuke、Makiura Daisuke、Inoue Junichiro、Okumura Maho、Sakai Yoshitada、Ono Rei
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 58 ページ: 65~68

    • DOI

      10.1016/j.nut.2018.06.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anemia Is a Novel Predictive Factor for the Onset of Severe Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy in Lymphoma Patients Receiving Rituximab Plus Cyclophosphamide, Doxorubicin, Vincristine, and Prednisolone Therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Takashi、Okamura Atsuo、Inoue Junichiro、Makiura Daisuke、Doi Hisayo、Yakushijin Kimikazu、Matsuoka Hiroshi、Sakai Yoshitada、Ono Rei
    • 雑誌名

      Oncology Research Featuring Preclinical and Clinical Cancer Therapeutics

      巻: 27 ページ: 469~474

    • DOI

      10.3727/096504018X15267574931782

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Preoperative prevalence of multidimensional frailty and the associations with health-related quality of life in elderly cancer patients2018

    • 著者名/発表者名
      R Ono, A Fukuta, M Okumura, D Makiura, T Saito, J Inoue, Y Sakai
    • 学会等名
      12th Internal Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between preoperative sleep disturbance and low muscle mass in patients with gastrointestinal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      M Okumura, R Ono, T Saito, A Fukuta, D Makiura, J Inoue, Y Sakai
    • 学会等名
      12th Internal Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Do preoperative psycho-social factors effect on postoperative complication in elderly cancer patients2018

    • 著者名/発表者名
      R Ono, A Fukuta, M Okumura, D Makiura, T Saito, J Inoue, Y Sakai
    • 学会等名
      Multinational Association of Supportive Care in Cancer Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of rehabilitation on preoperative functional capacity, symptom distress, and postoperative complication in esophageal cancer surgery2018

    • 著者名/発表者名
      D Makiura, J Inoue, R Ono, Y Sakai
    • 学会等名
      Multinational Association of Supportive Care in Cancer Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢消化器がん患者におけるソーシャルフレイルと生命予後との関係2018

    • 著者名/発表者名
      小野玲, 牧浦大祐,奥村真帆, 福田章真, 斎藤貴, 井上順一朗, 山本将士, 中村哲, 掛地吉弘, 酒井良忠
    • 学会等名
      第5回日本サルコペニア・フレイル学会大会
  • [学会発表] 消化器がん患者における身体機能と身体活動量の術後経過と両者の関連について2018

    • 著者名/発表者名
      奥村真帆, 斎藤貴, 福田章真, 牧浦大祐, 井上順一朗, 酒井良忠, 小野玲
    • 学会等名
      第7回日本がんリハビリテーション研究会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi