研究課題/領域番号 |
15K01413
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
辛島 千恵子 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (00324088)
|
研究分担者 |
清水 英樹 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (70235662) [辞退]
上村 純一 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (70467322)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 特別支援教育 / 物理的環境因子 / 人的環境因子 / 観察チェック表 / 作業療法士 / 教員 / 協働 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は作業療法士と教員の視点から「通常の学級」で特別なニーズがある児童と相互に影響し合う物理的、人的環境を観察するポイントを明記した観察チェックリスト(以下、観察表)の開発である。同時に観察表を活用して支援策を導くまでの実践モデルを検討する。これからの開発が行なわれることで、個別の教育支援計画と支援の充実を推進することができる。同時に「通常の学級」での教員と作業療法士の共通の観察ツールが提示でき、協働を推進することができる。また、今後の特別支援教育を糸口にしたインクルーシブ教育実現に大きく寄与する第一歩となる。 1.前述の目的と意義の下、最終年度では「作業療法士の観察表」を完成させて活用する段階となった。当面は作業療法士が通常の学級を訪問して使用する「観察表」を共通のツールとして実践に役立てることができた。実践において、観察項目が多いことが難点となることが予測されるため、対象を限定してDelphi法を再実施するなかで一致率を下げて項目を絞りこむことが課題となった。その後、精査された項目を有識者(特別支援教育コーディネータ、特別支援教育専門作業療法士、学校教務主任他)で内的妥当性について検討する会議を行い、使いやすい「観察表」を再度提示することが重要である。 2.また、作業療法士の学術雑誌に掲載されたため全国で活用される可能性が高くなった。同時に2014年WFOT(国際学会)でのポスター発表においても国際的視点から評価する参加者も多く、学会当日は世界のOTRとディスカッションを深めることが出来た。 3.「教員のための観察表」の完成が間に合わなかった為、実践モデルの提示ができなかったが継続的に取り残したデータを収集して研究を継続していくことが課題である。
|