• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

画像・距離情報融合による身体装着型視覚障害者行動支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01482
研究機関東京電機大学

研究代表者

中村 明生  東京電機大学, 未来科学部, 准教授 (00334152)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード視覚障害者支援 / 画像情報処理 / 文字抽出 / 段差・障害物検出 / 行動認識
研究実績の概要

ユーザ身体装着型(ウェアラブル型)の視覚障害者支援システムの開発を目指し,具体的には以下2点を実現する.
A. 手に持った物を手探りで撫でる要領で触ることで表面の文字を抽出・認識し,読み上げる. / B. 環境中の段差・障害物(物体・移動人物)を検出,ユーザに音声等で案内を行う.
研究実施計画項目を以下に列挙する.
A-1) 指先領域の抽出精度の改善 / A-2) 複雑背景からの文字領域の抽出 / A-3) 曲面・歪曲平面上の文字領域の抽出 / A-4) 微振動への対応及び手で保持した物体表面文字抽出 / B-1) 段差検出手法の改良,3次元化 / B-2) 環境中の移動人物検出・行動予測 / C) 基礎的システムを統合,ハードウェアシステム構築
A-1),A-2)に関しては,平成27年度までの成果をまとめて学術雑誌へ投稿し,掲載された.A-3)に関しては,既存手法の実装を通して手法検討・精度向上を図っている.A-4)に関しては,手ブレなどの微振動への対応は引き続き検討中である.また,手で保持した物体から特定文字列・必要情報を抽出する手法について検討を加えている.具体的には「賞味期限」という文字列をキーとして,日付を抽出する.深層学習を利用して照明条件や回転・傾きに頑健な手法を目指す.B-1)に関しては,RGB-Dセンサを利用した3次元情報獲得手法の提案・改良を行っている.さらに,屋内誘導のための分岐路検出やトイレや名札といったピクトグラム認識に基づく自己位置簡易同定手法についても検討を加えている.B-2)に関しては,複数の異なるカメラに写る同一人物を外見に基づいて照合する人物再同定問題と関連させて,特徴量検討などを行っている.さらに,A-1),A-2)の派生として複雑背景下での点字認識手法,B-1)の派生としてエスカレータの位置および昇降方向検出手法の提案を行っている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全体的には「おおむね順調に進展」である.以下,項目毎に評価する.
A-1) おおむね順調に進展. / A-2) おおむね順調に進展. / A-3) やや遅れている.既存手法の実装を通して手法検討・精度向上を図っている段階である. / A-4) おおむね順調に進展.手ブレなどの微振動への対応は背景差分の改良を通して引き続き検討中である. / B-1) やや遅れている.上り階段はよいが,下り階段だと精度が低下するため,対策が必要である. / B-2) おおむね順調に進展.

今後の研究の推進方策

原則として申請書に記載した項目を大学院生複数人体制で実施する予定である.

次年度使用額が生じた理由

主として成果発表他のための旅費が予定より圧縮できたため,必要な物品購入を行い,余剰分を次年度に繰り越すこととした.

次年度使用額の使用計画

前年度繰越分は電子機械部品等の物品費や成果発表のための旅費等に充当する予定である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 視覚障害者のための指差し文字検出システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      淵田 正隆, 中村 明生
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: vol.82, no.12 ページ: pp.1109-1118

    • DOI

      http://doi.org/10.2493/jjspe.82.1109

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 人物再同定のための重み付き特徴統合の検討2016

    • 著者名/発表者名
      阿部 香織, 宮下 侑大, 片岡 裕雄, 中村 明生
    • 雑誌名

      精密工学会誌

      巻: vol.82, no.12 ページ: pp.1119-1127

    • DOI

      http://doi.org/10.2493/jjspe.82.1119

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 衣服部位の属性推定に有効な特徴の調査2017

    • 著者名/発表者名
      岡安 寿繁, 阿部 香織, 中村 明生
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2017)
    • 発表場所
      島根県松江市 (島根県立産業交流会館 (くにびきメッセ))
    • 年月日
      2017-03-10
  • [学会発表] 屋内ピクトグラム検出・識別システムの基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 周, 矢部 俊之, 淵田 正隆, 中村 明生
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形県山形市 (山形大学 (小白川キャンパス))
    • 年月日
      2016-09-08
  • [学会発表] 視覚障害者のためのエスカレータの位置および昇降方向検出手法の基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      坂上 智紀, 淵田 正隆, 中村 明生
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 (ROBOMECH 2016)
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 (パシフィコ横浜 展示ホールA)
    • 年月日
      2016-06-10
  • [学会発表] 商品パッケージにおける特定文字領域検出手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      八柳 洸哉, 淵田 正隆, 中村 明生
    • 学会等名
      第22回画像センシングシンポジウム (SSII 2016)
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 (パシフィコ横浜 アネックス・ホール)
    • 年月日
      2016-06-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi