• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

基本的な動きの洗練化を目指した観察的評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01521
研究機関山梨大学

研究代表者

中村 和彦  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (80217835)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード基本的な動き / 観察的評価システム / 体育科教育 / 多様な動きをつくる運動(遊び) / 動きの洗練化
研究実績の概要

平成29年度においては、「体育の授業への基本的な動きの観察的評価システムの導入」と、「デジタル教材のツールとしての提案と検証」について研究を進めた。
「体育の授業への基本的な動きの観察的評価システムの導入」に関しては、小学校において、標準化された基本的な動きの洗練化を目指した観察的評価システムを用いた体育授業を実践した。授業実践にあたっては、授業中に児童に出現した基本的な動きの種類と頻度の調査(研究代表者:2009)、児童の「単元」における基本的な動きの変容の調査(研究代表者:2011)、児童による形成的授業評価(高橋:1994)、授業観察チェックリストによる評価(高橋:2000)、授業中の児童の運動量・歩数の測定による詳細な授業評価を行った。授業評価の結果をもとに、小学校体育の授業改善のために、より効果的な基本的な動きの洗練化を目指した観察的評価システムの活用方法を検討した。
「デジタル教材のツールとしての提案と検証」に関しては、開発した基本的な動きの観察的評価システムの目的と具体的な内容、授業実践での活用方法の詳細を明記したマニュアルの作成を手がけた。マニュアル案をもとに、小学校において、低中学年の「体つくり運動」領域の「多様な動きをつくる運動(遊び)」の授業実践を実施した。授業実践においては、「単元」内の全ての授業の実施状況を分析した。その結果から、授業への普及状態と授業改善の状況をチェックし、基本的な動きの評価システムのデジタル教材のツールとしての活用を検討した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 乳幼児期の運動能力と運動遊び2018

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      保育の友

      巻: 2018年2月号 ページ: 8-13

  • [雑誌論文] 幼少年期における運動遊びの重要性 -健やかな子どもをはぐくむために-2017

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      健康づくり

      巻: 第471号 ページ: 12-15

  • [雑誌論文] 幼少年期に習得させたい基本的動作と運動遊びの重要性2017

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      月刊 母子保健

      巻: 第703号 ページ: 6-7

  • [雑誌論文] 東日本大震災から3年後の福島県中通り地方における幼児の身体活動量2017

    • 著者名/発表者名
      長野康平、菊池信太郎、中村和彦
    • 雑誌名

      こども環境学研究

      巻: 13巻3号 ページ: 47-52

    • 査読あり
  • [学会発表] トップアスリートを見抜くための発育発達の知2018

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      第16回日本発育発達学会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] バスケットボールの攻撃場面における「ボールを持たない動き」の観察的評価基準の作成2018

    • 著者名/発表者名
      志村裕貴、長野康平、浅川孝太、倉茂花苗、中村和彦
    • 学会等名
      第16回日本発育発達学会
  • [学会発表] 福島県内の屋内遊び場における物理的・人的環境に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      長野康平、菊池信太郎、中村和彦
    • 学会等名
      第16回日本発育発達学会
  • [学会発表] 幼児教育施設および保育施設における体を動かす活動の実態2018

    • 著者名/発表者名
      倉茂花苗、長野康平、浅川孝太、中村和彦
    • 学会等名
      第16回日本発育発達学会
  • [学会発表] 震災後の福島県郡山市における小中学生の体力・運動能力調査2017

    • 著者名/発表者名
      菊池信太郎、岸本あすか、長野康平、中村和彦
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
  • [学会発表] 東日本大震災後に低体力であった児童の5年後-体力が向上した児童の特徴-2017

    • 著者名/発表者名
      長野康平、菊池信太郎、中村和彦
    • 学会等名
      日本学校保健学会第64回学術大会
  • [図書] ふくしまっ子児童期運動指針2018

    • 著者名/発表者名
      中村和彦、菊池信太郎、佐々木玲子、鈴木宏哉、吉田伊津美、末永祐介
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      福島県教育委員会
  • [図書] 平成29年度スポーツ庁「全国体力・運動能力等調査報告書」2018

    • 著者名/発表者名
      中村和彦、内藤久士、鈴木宏哉、末永祐介
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      スポーツ庁
  • [図書] 中学保健体育2018

    • 著者名/発表者名
      森昭三、佐伯年詩雄、中村和彦
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの体育 1年2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、友添秀則、中村和彦
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの体育 2年2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、友添秀則、中村和彦
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの体育 3年2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、友添秀則、中村和彦
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの体育 4年2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、友添秀則、中村和彦
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの体育 5年2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、友添秀則、中村和彦
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの体育 6年2018

    • 著者名/発表者名
      高橋健夫、友添秀則、中村和彦
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなのほけん 3・4年2018

    • 著者名/発表者名
      森昭三、数見隆生、中村和彦
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] みんなの保健 5・6年2018

    • 著者名/発表者名
      森昭三、数見隆生、中村和彦
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      学研教育みらい
  • [図書] 運動神経がよくなる本2017

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      マキノ出版

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi