研究課題/領域番号 |
15K01547
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
土岐 仁 秋田大学, 名誉教授, 名誉教授 (80134055)
|
研究分担者 |
近藤 亜希子 秋田大学, 理工学研究科, 助教 (00734972) [辞退]
廣瀬 圭 秋田大学, 理工学研究科, 講師 (50455870) [辞退]
齊藤 亜由子 秋田工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (90710715)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | スノーボード / ジャンプ / オーリー / 計測 / 運動解析 |
研究実績の概要 |
スノーボードにおいてはターンのみならずジャンプは重要な要素であり,スノーボーダーが斜面に安全に着地するためにはスノーボードのたわみや雪面反力を利用するオーリーが必要となるが,これに関する定量的な情報はほとんどないのが現状である. H27年度においては,小型3軸力センサによる雪面反力計測システム及び慣性センサ・地磁気センサ等を用いた運動計測システムを開発し,予備実験を行うことによりその有効性を確認した. H28年度はこの計測・解析システムを用い,オーリー動作のメカニズムについて実験的な解明を進めた.上級者及び中級者のスキルの違う被験者による実験・解析を実施し,特に中級スノーボーダーは着地の瞬間に板の長手方向に直角な軸周りのモーメントが増加しその後大きく減少しているが,これはテールの部分に乗る状態で着地していることを意味し,ランディングの斜面にあわせた着地が十分にできていないことをあらわしており,上級者の着地と大きく異なっていることが明らかになった. 一方,人間は外部情報の大半を視覚から得ており,視覚と運動の協応動作を解析し,スノーボーダーの視線と運動との関連性を明らかにすることにより,効率的な練習法の構築が期待できる.そこでH29年度は,ジャンプにおけるスノーボーダーの頭部姿勢を推定し,上級者と初級者における頭部姿勢の違いについて解析を行った.本研究では新たに6軸力センサ及び9軸モーションセンサを用いた雪面反力・姿勢計測システムを開発し,実験を行った.その結果,上級者は,踏み切り前にジャンプ台の上部を見上げる姿勢をとり,滞空後半に頭部を左回旋しながら屈曲させ着地点を確認していたのに対し,初級者はジャンプの前後において明確な頭部姿勢の特徴が見られなかった. 本システムによる実験・解析法を用いることにより,スノーボー・ジャンプの運動解析を行うことが可能であることを示すことができた.
|