• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

スポーツトレーニングのための腕部装着型訓練装置の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K01552
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

横田 和隆  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80241842)

研究分担者 北野 雄大  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (30754600)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード身体運動計測 / 教示訓練 / 手関節運動 / パラレル・リンク機構
研究成果の概要

パラレルリンク構造を採用した装着型の腕部運動訓練装置を開発した。本装置は,熟練者の動作を計測してマスターデータ(目標動作)を作成するための計測装置と,訓練者に対して直接的な訓練を実施する訓練装置の二つから構成される。訓練装置は計測データに基づいてシャフトモータを駆動することで,計測時と同様の動作を再現する。パラレルリンク構造により関節運動のほぼすべてを計測・訓練することが可能である。
手関節の訓練を想定して,訓練装置の動作に反映すべきマスターデータを作成した。マスターデータに基づき,訓練装置による訓練を行って,マスタデータに沿った受動訓練が行われていることを確認した。

自由記述の分野

ロボット工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi