• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

柔軟多指ハンドを持つ高性能アッパーリム式ピッチングマシンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K01555
研究機関金沢大学

研究代表者

酒井 忍  金沢大学, 機械工学系, 助教 (80196039)

研究分担者 坂本 二郎  金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (20205769)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードスポーツ用具 / ソフトボール / 野球 / 投球機 / ハンド
研究実績の概要

本研究の目的は,実投手の投球動作を再現し得る野球用アッパーリム式ピッチングマシンとソフトボール用ウインドミル式ピッチングマシンを開発することである.開発するマシンは,個性豊かな実投手の独特な投球フォームと全く同じ投球動作で投球をすること,ボールを握るハンド部は,ヒトの皮膚触感を持つ指を有し,野球ボールやソフトボールの縫い目に合わせてボールを握り高速リリースが可能なことを特徴とする.また,柔軟ハンドのリリースのタイミングを変化させて,ボールの球種やスピンを制御可能な実用的なマシンの開発を行う.
本年度は,風車のように2回転させてから投球をするウインドミル投法が可能なソフトボール用アーム式ピッチングマシンを設計,試作を行った.このため,一番重要なキーテクノロジーであるソフトボール用ボールの把持とリリースが可能な指および柔軟ハンドの設計,製作を行った.製作したハンドの試験を行い,問題なく把持動作とリリース動作できることを確認した.また,試作したマシンの投球シミュレーションを実施し,ウインドミル投球時のボールのリリースのタイミング(指の開閉動作時間)と投射角(投球コース位置)との関係について検討を行った.
さらに,製作した柔軟ハンドを本マシンに搭載させ,11mの的に向かって投球する実験を10球行い,球速や投球精度を測定した.その結果,引張バネの伸張量が100mmの条件下では,平均球速は約77.2km/hであった.一方,投球精度は,標準偏差が縦方向450mm,横方向50mmであり,横方向の投球精度はボール半個分の高い精度であった.一方,縦方向の精度があまり高くないため,リリースのタイミングをさらに検討し,改善していく予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ボールを把持する柔軟ハンド部を設計および製作に成功し,試作したハンドを用いてソフトボール用ボールを把持した結果,全く問題なく把持できることが確認できた.また,試作した柔軟ハンドを用いて,現在まで未開発であったウインドミル投法が可能なソフトボール用のアーム式ピッチングマシンが試作できた.

今後の研究の推進方策

柔軟ハンドの把持およびリリース動作を確実かつ高速に行えるように改良する.また,実投手のウインドミル投法のフォーム画像を詳細に分析し,逆動力学およびCAEによる投球シミュレーションを行い,投球動作と各関節動作を同定した投球アルゴリズムを開発する.このアルゴリズムを用いて試作したソフトボール用ピッチングマシンを用いて,投球フォーム,投球ボールの球速,球種および投球精度を検討する.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 卓球ボールのバウンド挙動に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      北出侑也,酒井 忍
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部 第54 期総会・講演会 [No.177-1]
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-09
  • [学会発表] 四ローラ式卓球マシンの開発とサーブのバウンド挙動に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      北出侑也,酒井 忍,伊藤謙太
    • 学会等名
      日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス 2016 〔No.16-40〕
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県・山形市)
    • 年月日
      2016-11-09 – 2016-11-11
  • [学会発表] 改良型アーム式ピッチングマシンの研究2016

    • 著者名/発表者名
      酒井 忍,才木裕貴
    • 学会等名
      日本機械学会2016 年度年次大会 [No.16-1]
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-11 – 2016-09-14

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi