研究課題/領域番号 |
15K01557
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
星野 聡子 奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (80314524)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 競技ストレス / 「挑戦・脅威」 / 精神生理学 / 心臓血管系応答 / 快―不快 / 認知・情動・生理 |
研究実績の概要 |
本申請研究の目的は,スポーツ競技のストレス場面で,目前の困難課題に対して挑戦的に立ち向かえる状態にあるのか否かを精神生理学的に評価することである.覚醒反応を認知・情動・生理の3過程から多角的に探究して,「挑戦か脅威か」の認知過程と情動過程を生理過程である心臓血管系の振る舞いに対応させることを試みる. 挑戦的に困難課題に立ち向かえる状態にあるのか否かを客観的に評価できるパタンが存在することを仮説とする.またそのパタンは一般化でき,即時的に利用できる可能性をもつと考える.すなわち、挑戦状態では興奮が高まり,心臓血管系応答は交感神経系亢進型の心拍数の増加と収縮期血圧の上昇が示される.一方,脅威状態では不安が高まり,心拍数増加および末梢血管抵抗を反映する拡張期血圧の上昇反応がみられる. 今年度は基礎的研究として3種類の実験を試みた.そのうちのひとつでは,試合観戦時の心の動きに焦点を当て,ストレス覚醒反応の認知・情動・生理の3 過程について剣道の試合観戦時を取り上げ,情動と自律神経系反応の関係を試合への興味レベルの違いによって比較検討した.その結果,競技経験が長く技能レベルの高い者では,より高い技能レベルの興味ある試合観戦時の血圧上昇がみられた.また試合に対する興味レベルが高いほど,快および活性は高くなった.一方、技能レベルが低く,興味レベルが低く評価された試合観戦時には,心拍変動の振る舞いから副交感神経活動の低下および血圧上昇がみられ,不快感を起因とするストレス反応が生じることが明らかとなった.しかしながら,心臓の収縮・拡張期の血圧との詳細な関係は見出すことができなかった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究期間内では,新たなリアルタイムでの自律神経系活動評価方法を採用し,認知・情動過程と密接な関連を示す異なる心臓血管系応答パタンを明らかにすることを目的としているが,今年度行った三種類の実験を合わせても,現在のところ一般化できるパタンの解明に至っていない. また,今年度中の目標であった基礎実験のデータをまとめて学会発表を行うことはできなかった. このことから,当初の今年度計画を十分には達成できていないといえる.来夏に開催される国際学会での発表申し込みの受領は完了しており,来年度からは順次結果を公表できるものと考えている.
|
今後の研究の推進方策 |
来年度以降も,引き続き実験とその分析を重ね,競技者の技能に見合った難易度であるか否か,あるいは困難な課題に対する動機づけの変化が,ストレス覚醒反応の認知・情動・生理の3過程に及ぼす影響について検討を行い,総合的に評価していくこととする. また,具体的な競技種目を取り上げ,技能習熟との関係を明らかにすることを試みる. 生理反応としては,心臓血管系指標である連続血圧測定によって収縮期血圧,拡張期血圧,心拍数を求めて,リアルタイムの自律神経系周波数解析を行う.自律神経系周波数解析は,交感神経機能を反映する低周波成分パワー値LF(Low Frequency),副交感神経機能を反映する高周波成分パワー値HF (HighFrequency),LF/HF 比を求める.心理指標は,課題に対する挑戦,脅威,難易度,自信などの認知に関する質問,および,快-不快,覚醒,不安,興奮,退屈,リラックスなどの情動に関する質問についてVAS(ビジュアルアナログスケール)やAffect glidを実施して求める. これらの心理指標の認知・情動評価を独立変数とし,生理応答を従属変数にデータ解析および統計処理を実施する.LF, HF, LF/HF 比と心拍数や血圧と合わせて包括的心臓血管系の振る舞いをパタン分類する.認知・情動過程さらにパフォーマンス結果について精査し,バイオフィードバック指標としての可能性を検討していく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
心拍・血圧・揺らぎリアルタイムシステムを購入する際のADボードが,研究室既存の機器で対応することができたため,購入予定の220千円を使用しなかった. また,学会参加費等の旅費を40千円計上していたが,本研究課題に密接な研究テーマでないことから使用を控えた. さらに,実験被験者を数が予定より少く,また実験解析補助を雇い上げずに解析できたことにより,謝金の残額を来年度に持ち越すことにした.
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度使用額は,今年度実験で使用していたアナログ出力のできる心電計が故障したため,その修理費または買い替え費用に充てる. また,国内学会、国際学会の旅費としても使用する. さらに,実験被験者,実験解析補助等の人件費を当初計画より増やして研究を促進していくこととする.
|