• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

国際級スポーツ選手の心理的能力を規定する生物学的基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K01628
研究機関国士舘大学

研究代表者

松本 高明  国士舘大学, 体育学部, 教授 (10245681)

研究分担者 土居 裕和  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (40437827)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード国際級アスリート / 脳機能 / 唾液ホルモン / 競泳
研究実績の概要

平成27年度初年度において、個人競技である競泳に関する試料の採取を行った。申請書にある内分泌機能による解明の一分野である唾液ホルモンの分析では、唾液ストレスホルモン(コルチゾール、テストステロン)の変動は、過去の文献から日内変動により生じるものであり、短期的な運動負荷での変化は少ないとの先行文献から検討を行おうとしたところ、唾液ストレスホルモンの変動が同日内の短期的な運動によりもたらされる新たな知見を得た。この結果は、本学の研究所報に発表し、平成27年度のオーストラリアスポーツ医学会にて発表を行った。また、さらに、運動負荷により生じる唾液ストレスホルモンの変動が、漸増的な運動負荷においても、高強度の一過性の負荷に対しても有意な変動をもたらすことがわかった。また、精神的なストレスをより反映するとされるコルチゾールと、肉体的なストレスをより反映するといわれるテストステロンの変動には差が生じていることが解明された。この変動について競泳選手については国際級の選手と国内級の選手との差は認められていない。平成27年度秋以降このことからホルモン測定においては、唾液採取の時間、運動の強度を考慮する必要があることが新たに分かった。このため唾液検体採取の条件を、昼食前、11:00~14:00、運動前の条件に統一し再度検体を採取している。すでにこの条件以前に採取した唾液検体からのオリンピアン、一般スポーツ選手の被験者についての唾液ホルモン測定については、再考する必要があり検討中である。遺伝子解析については分析を進めており、唾液ホルモンとの関連性について論文執筆中である。新作した心理テストについては妥当性につき検討中である。脳機能として脳波ではなく、脳血流量を用いることを検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

検体の採取が進み、分析を行っており、当初の計画とおおむね一致して進行している。

今後の研究の推進方策

1.対象として国際級選手、国内級選手の比較検討を行うため、対象の種目、性別、人数につき絞り込みを行っている。
2.唾液の測定条件が確立したため、測定をさらに進めていく。
3.遺伝子解析を早急に進め、競技力との関係を今年度中に見出だす。
4.脳機能としての生理学的、心理学的検査の方法を確立し、随時実施する。

次年度使用額が生じた理由

物品費の単価(遺伝子採取用チューブ、100本単位)に足りなかったため

次年度使用額の使用計画

遺伝子採集用のチューブを購入予定である

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 男性競泳選手の最大下運動負荷に伴う唾液中ストレスホルモンの変動2016

    • 著者名/発表者名
      松本高明, 内藤祐子,和田壮生, 市川大樹 高橋雄介,和田匡史, 阿部太輔,浅井泰詞, 篠原一之, 土居裕和, 井上大輔
    • 雑誌名

      国士舘大学体育研究所報

      巻: 34 ページ: 11-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漸増強度負荷による競泳選手の唾液中ホルモンの変動2015

    • 著者名/発表者名
      松本高明,内藤祐子,和田壮生,市川大樹,高橋雄介, 和田匡史,阿部太輔,浅井泰詞,篠原一之,土居裕和・
    • 雑誌名

      国士舘大学体育研究所報

      巻: 33 ページ: 23-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The maximal effort swimming change the salivary cortisol and testosterone concentrations in saliva2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, Y. Naito, M. Wada1, D. Ichikawa, Y. Takahashi, T. Wada, D. Abe, K. Shinohara, K. Doi
    • 雑誌名

      Sports Medicine Australia

      巻: 18 ページ: 45

    • 査読あり
  • [学会発表] The maximal effort swimming change the salivary cortisol and testosterone concentrations in saliva2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, Y. Naito, M. Wada1, D. Ichikawa, Y. Takahashi, T. Wada, D. Abe, K. Shinohara, K. Doi
    • 学会等名
      ASICS Sports Medicine Australia Conference
    • 発表場所
      Intercontinental Sanctuary Cove, Gold Coast, Queensland, Australia
    • 年月日
      2015-10-21 – 2015-10-24
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi