• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

アジアのT2欠損症およびHSD10病の遺伝子変異の同定と遺伝子型、表現型の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K01693
研究機関中部大学

研究代表者

青山 友佳  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 講師 (40460498)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード先天性ケトン体代謝異常症 / T2欠損症 / HSD10病 / ACAT1遺伝子 / HSD17B10遺伝子
研究実績の概要

これまで、新生児マススクリーニングの2次対象疾患であるT2欠損症について病態解析の研究を進めてきた。そのなかでT2欠損症を疑いACAT1遺伝子の解析で変異が確認できなかった日本の症例にて、HSD10病を疑いHSD17B10遺伝子の解析にて日本人で初めてのHSD10病を明らかにしてきた。
本研究では、国内外にてT2欠損症を疑われた症例で、明らかに重篤な発作が起きているにも関わらず変異が同定されない症例のなかにHSD10病が隠れていることを疑い、これら疾患の遺伝子解析および病態の解明を進めてきた。国内外のT2欠損症を疑う症例にてACAT1遺伝子およびHSD17B10遺伝子の解析を行ったなかで、インドでの1症例でACAT1遺伝子のイントロン2において、スプライシングアクセプター部位のポリピリミジン領域に位置するc.121-13T>Aのホモ接合性変異を認めた。この変異がT2欠損症を引き起こすことを証明するため、minigene splicing実験を確立し、エクソン3のスキップを引き起こすことを証明した。T2欠損症で報告のない新規変異でありT2欠損症を引き起こす遺伝子変異というだけでなく、スプライシングアクセプター部位のポリピリミジン領域に存在する変異の新たな知見について論文化し、さらにT2欠損症の理解における近年の進歩について報告した。T2欠損症を疑う症例にてHSD10病を疑い解析を進めることに加え、疾患に関わる遺伝子においてエクソン外の位置での変異も見逃さず、新たな遺伝子解析方法および評価方法の確立がこれら疾患の病態解明に必要である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Sohag University(エジプト)

    • 国名
      エジプト
    • 外国機関名
      Sohag University
  • [雑誌論文] Recent advances in understanding beta-ketothiolase (mitochondrial acetoacetyl-CoA thiolase, T2) deficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Fukao T, Sasai H, Aoyama Y, Otsuka H, Ago Y, Matsumoto H, Abdelkreem E.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 64 ページ: 99-111

    • DOI

      10.1038/s10038-018-0524-x.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intronic antisense Alu elements have a negative splicing effect on the inclusion of adjacent downstream exons2018

    • 著者名/発表者名
      Nakama M, Otsuka H, Ago Y, Sasai H, Abdelkreem E, Aoyama Y, Fukao T.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 664 ページ: 84-89

    • DOI

      10.1016/j.gene.2018.04.064.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ACAT1遺伝子におけるイントロン9のsplice acceptor siteのpoly T/C stretch変異はエクソン10のスキップをきたす2018

    • 著者名/発表者名
      笹井英雄、中原茉保、宮部亜里紗、仲間美奈、大塚博樹、松本英樹、吾郷耕彦 青山友佳、深尾敏幸
    • 学会等名
      第109回東海臨床遺伝・代謝懇話会
  • [学会発表] Functional analysis of mutant recombinant HSD17B10 proteins using an E. Coli expression system2018

    • 著者名/発表者名
      Sasai H, Ohnishi H, Akagawa S, Akiba K, Hasegawa Y, Kobayashi M, Otsuka H, Aoyama Y, Ago Y, Fukao T.
    • 学会等名
      Annual Symposium of the Society for the Study of Inborn Errors of Metabolism
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるHMGCS欠損症患者の変異酵素の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      吾郷耕彦、大塚博樹、Elsayed Abdelkreem、笹井英雄、仲間美奈、青山友佳、西村洋子、中島葉子、伊藤哲哉、深尾敏幸、渡邊順子、福井香織、秋山和政、李知子
    • 学会等名
      第60回日本先天代謝異常学会
  • [学会発表] 乳児期の3ヒドロキシ酪酸脱水素酵素(Bdh1)KOマウスにおける絶食負荷試験2018

    • 著者名/発表者名
      大塚博樹、木村豪、吾郷耕彦、仲間美奈、Elsayed Abdelkreem、青山友佳、松本英樹、笹井英雄、大西秀典、深尾敏幸
    • 学会等名
      第60回日本先天代謝異常学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi