研究課題/領域番号 |
15K01698
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
田平 隆行 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50337432)
|
研究分担者 |
田山 淳 長崎大学, 教育学部, 准教授 (10468324)
太田 保之 西九州大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50108304)
上城 憲司 西九州大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90454941)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 注意バイアス修正 / 慢性腰痛 / 事象関連電位 |
研究実績の概要 |
注意バイアス修正は,刺激の感情価等の性質によって生じる注意の偏りを修正するプログラムであり,痛みをネガティブに捉える破局的試行が強い慢性疼痛患者において効果が期待される.今年度は,慢性腰痛を有する高齢者を対象に注意バイアス修正時の事象関連電位と疼痛や心理指標との関係について被験者を増加して検討した.対象は,6カ月以上疼痛を有する地域在住の慢性腰痛高齢者15名(女性13名)であった.また,コントロールとして健常高齢者のデータを数名採取した.ABM課題はdot-probe taskとし,刺激材料はJAFEEを参考に感情価が同定されている表情画像を用いた.脅威刺激と中性刺激が画面上下に500ms間対に呈示される.その後,中性刺激呈示位置にEが表示され,被験者は中性刺激方向に対応したボタンを押す.事象関連電位は,N1とP2成分を同定して潜時と振幅を算出した.腰痛とそれに関連する心理指標として腰痛症患者機能評価質問表(JLEQ),日本語版恐怖回避思考質問票(FABQ),Keele STarT Back,The Somatic Symptom Scale(SSS-8),日本語版Pain Catastrophizing Scale(PCS),ベック抑うつ評価尺度(BDI-Ⅱ)を用いた.結果,反応時間は,FABQ,Keele STarT Back,SSS-8と正の相関を示す傾向であり,被験者を増加しても昨年度と同様の結果を得た.CzのN1振幅は,Keele STarT Back合計及び5-9領域得点双方にて有意な正の相関を示した.しかし,Fz,Pz及びP2,P3成分の振幅とは相関を認めず,前期の注意成分との関係が鮮明にされた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度は注意バイアス修正時の事象関連電位をコントロール群に対して実施したが,予想以上にリクルートに時間を要した結果,人数が少なく高齢慢性疼痛患者との比較には至っていない.
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画の遅れを取り戻すために,プログラム担当の共同研究者及び臨床研究を依頼する研究協力者と密に連絡を取り合いながら進めていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
脳波記録装置を購入したが,専用の解析ソフト解析ソフトが高額であったため,既存の簡易ソフトで代用した.
|
次年度使用額の使用計画 |
専用の注意バイアス修正刺激呈示用ソフトとスイッチを購入し,測定時間短縮に務める.
|