• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

カイロミクロンレムナント蓄積の臨床的意義とリポ蛋白単離による機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K01713
研究機関大阪大学

研究代表者

増田 大作  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教 (20568753)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードレムナント / apoB-48 / 脳塞栓 / 動脈硬化 / DPP4阻害薬
研究実績の概要

平成29年度は昨年との引き続き抽出リポ蛋白検討をすすめ、VLDL、LDLあるいはHDLなどの粒子組成と異なった生理活性を有していること、とくに補体(C3, C4など), アポ蛋白(apoB, apoA2, apoD, apoHなど)、paraoxonase 1 (PON-1)、serine protease inhibitorなどを含んでいることを取りまとめ論文作成し投稿中である。さらにアポB-48含有リポたんぱくであるカイロミクロンおよびカイロミクロンレムナントが増加する代表的な疾患である糖尿病症例において、近年中心的に使われているDPP4阻害薬sitagliptinの投与によりこれらがどのように改善するかを検討した。38名の2型糖尿病患者(男性20名、女性18名、平均65.7 ± 9.9才、HbA1c <8.4%)に承諾を得てsitagliptinを50 mgから開始、100mgまでの増加を許してHbA1cの低下 (<7.4%)を目指した。sitagliptinの投与により、 TG(161 ± 90 vs. 130 ± 66 mg/dl)およびnon-HDL-C (129 ± 29 vs. 116 ± 20 mg/dl)の低下が glucoseやHbA1cの低下とともに見られ、アポB-48 (7.8 ± 6.7 vs. 5.6 ± 4.0 μg/ml)、レムナントコレステロール(15.3 ± 9.5 vs. 12.0 ± 7.9 mg/dl)のいずれも抑制された。HPLCによる解析ではVLDLやLDL分画に含まれるレムナントの抑制も認められ論文報告した。今回の検討を通じて、カイロミクロンレムナントの知られていない特性や近年増加している糖尿病患者における動脈硬化惹起性を担うレムナントの現状評価や治療効果の評価においてもアポB-48測定の有用性が示された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] A Novel Selective PPARα Modulator (SPPARMα), K-877 (Pemafibrate), Attenuates Postprandial Hypertriglyceridemia in Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Sairyo Masami、Kobayashi Takuya、Masuda Daisaku、Kanno Koutaro、Zhu Yinghong、Okada Takeshi、Koseki Masahiro、Ohama Tohru、Nishida Makoto、Sakata Yasushi、Yamashita Shizuya
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 25 ページ: 142~152

    • DOI

      10.5551/jat.39693

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of a Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibitor Sitagliptin on Glycemic Control and Lipoprotein Metabolism in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus (GLORIA Trial)2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda Daisaku、Kobayashi Takuya、Sairyou Masami、Hanada Hiroyuki、Ohama Tohru、Koseki Masahiro、Nishida Makoto、Maeda Norikazu、Kihara Shinji、Minami Tatsuya、Yanagi Koji、Sakata Yasushi、Yamashita Shizuya
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 25 ページ: 512-520

    • DOI

      10.5551/jat.41343

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Postprandial Hyperlipidemia and Remnant Lipoproteins2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda Daisaku、Yamashita Shizuya
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 24 ページ: 95~109

    • DOI

      10.5551/jat.RV16003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced Intestinal Absorption of Cholesterol along with Increased Chylomicron Remnants for De novo Progression of Coronary Stenosis2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda Daisaku、Yamashita Shizuya
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 24 ページ: 120~122

    • DOI

      10.5551/jat.ED065

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of Selectively Isolated Chylomicron Remnants in Various conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda D, Kobayashi T, Sairyo M, Okada T, Koseki M, Ohama T, Nishida M, Sakata Y, Yamashita S
    • 学会等名
      85th European Atherosclerosis Society CONGRESS
    • 国際学会
  • [学会発表] Guidelines for Preventing Cardiovascular Diseases in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda Daisaku
    • 学会等名
      ICoLA2017, Seoul Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation, Analysis and Treatment of the Residual Risk of Atherosclerotic Cardiovascular Diseases, the Accumulation of Chylomicron Remnants2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会、金沢
    • 国際学会
  • [学会発表] 動脈硬化惹起的なカイロミクロンレムナント蓄積を評価する血清アポリポ蛋白B-48濃度の測定2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 家族性3型高脂血症2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 国際学会
  • [学会発表] 動脈硬化と関連する 高中性脂肪血症の評価と治療2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 国際学会
  • [学会発表] 血清アポリポ蛋白B-48濃度測定による動脈硬化性疾患残余リスク評価の意義2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 学会等名
      第64回日本臨床検査医学会学術集会
  • [図書] 糖尿病患者に特徴的な脂質異常とその管理2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      糖尿病
  • [図書] 血清アポリポ蛋白B-48濃度測定による動脈硬化性疾患残余リスク評価の意義2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      臨牀病理
  • [図書] 食後高脂血症の意義と日常診療への応用2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本内科学会雑誌
  • [図書] 動脈硬化を起こしやすい原発性高脂血症2017

    • 著者名/発表者名
      増田大作
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      診断と治療社

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi