研究課題/領域番号 |
15K01777
|
研究機関 | 東京医療保健大学 |
研究代表者 |
河内 浩美 東京医療保健大学, 医療保健学部, 助教 (60387321)
|
研究分担者 |
安達 久美子 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (30336846)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 性的成熟 / 性成熟 / 思春期 / 困難感 / 親支援 / 概念分析 / 尺度開発 |
研究実績の概要 |
本件研究は、子育てにおいて子どもと多くのかかわりを持っている母親に焦点をあて、母親の子どもの性的成熟に対する困難感を測定する尺度を開発することを目的とし取り組んでいる。さらに、母親のもつ子どもの性的成熟に対する困難感が客観的に明らかになることで、子どもの性的成熟に対する母親の困難感に向けた支援策の検討を目指すものである。 尺度の開発に向けた第一段階として「子どもの性的成熟への困難感」の構成概念を明らかにするにあたり、「性的成熟」という概念を定義づける属性を明らかにすることを目的に概念分析を行った。対象となる文献は、医中詩web、CiNii、Pub Medなどのデータベースおよび看護学系、医学系、心理学系、社会学系、性科学系などの辞典、また、思春期や性、発達に関連する図書などを用いて、「性成熟」「性的成熟」「sexual maturity(maturation)」「sexual ripeness」を検索キーワードとし収集した。目的に合った内容であると判断された13文献を対象とし、Walker&Aventの手法を用いて概念分析を行った。定義属性として「生物学的に成熟した状態になること」「生殖可能な状態になること」「女性の成熟段階評価は乳房発達と陰毛発育」としてまとめられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
平成28年度は、尺度開発の第二段階とする尺度の試作版作成に向けた母親を対象とした面接調査を進める予定であった。しかし、第一段階とする「子どもの性的成熟への困難感」の構成概念が明確に定義づけられていない状況である。その理由として、平成27年度に実施した文献検討の結果より、構成概念を定義づけるための前段階として「性的成熟」および「困難感」という概念について多方面から更になる明確化が必要であることが明らかとなったため、引き続き「子どもの性的成熟への困難感」の構成概念に向け概念分析を行っているためである。しかしながら、残りの研究期間を念頭におき尺度開発に向けた作業をすすめており、最終年度までには研究の計画を終了できると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度は、平成28年度より継続中である概念分析を終了させ、尺度開発の第一段階とする「子どもの性的成熟への困難感」の構成概念を明らかにする。明らかとなった概念をもとに、試作版尺の作成に向けた準備を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
母親を対象とした面接調査が進んでいないため、その調査費用として計上した経費が残ったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
母親を対象とした面接調査にかかわる費用に充てる。
|