研究課題/領域番号 |
15K01777
|
研究機関 | 高崎健康福祉大学 |
研究代表者 |
河内 浩美 高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 講師 (60387321)
|
研究分担者 |
安達 久美子 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (30336846)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 性的成熟 / 性成熟 / 思春期 / 困難感 / 親支援 / 概念分析 / 尺度開発 |
研究実績の概要 |
本研究は、子育てにおいて子どもと多くのかかわりを持っている母親に焦点をあて、母親の子どもの性的成熟に対する困難感を測定する尺度を開発することを目的とし取り組んでいる。さらに、母親のもつ子どもの性的成熟に対する困難感が客観的にあきらかになることで、子どもの性的成熟に対する母親の困難感に向けた支援策の検討を目指すものである。 尺度の開発にむけた第一段として平成28年度より継続中であった「性的成熟」という概念を定義づける属性をあきらかにすることを目的に概念分析を進めた。概念分析では、文責の対象とした先行文献より「性的成熟」より「性成熟」と改め構造概念について、再度概念分析を行った。 本年度は、思春期における「性成熟」の概念を明らかにすることを目的とし、医中誌Web、CiNii、Pub Medを用い「性成熟」「性的成熟」「Sexual Maturity」「Xexual Maturation」「Sexual Ripeness」をキーワードとし検索された18件を分析対象とした。その結果、性成熟を構成する概念として、属性においては≪生物学的な成熟≫≪生殖可能な状態≫≪性に関する心理的な成熟≫が抽出された。また、その先行要件として≪性ホルモン分泌機能の開始≫≪自然的発生に伴う身体の成長≫≪性意識の認知≫が抽出され、帰結として≪成人としての肉体的成長の完了≫≪二次性徴の完了≫≪妊孕能力の確立≫が抽出された。これらより、「性成熟」という概念は、『内分泌腺の発育に起因した二次性徴の発現や性的関心から開始され、「生物学的な成熟」「生殖可能な状態」「性に関する心理的な成熟」の側面を持ち、性機能を備えた身体的および性的行動がとれるようになることであり、その過程である』と定義づけられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
平成29年度は、尺度開発の第一段とする「子どもの性的成熟への困難感」の構成概念を明らかにし、明らかになった概念をもとに、試作版尺度の作成に取り掛かる予定であった。しかし、尺度の試作版の作成準備に当たっては、思春期における「性成熟」の概念分析から、新たな視点を含めた「性成熟」に対する親たちのとらえかたについて、追加調査が必要となった。また、所属機関が変更となり予想以上の業務を担当することとなったため、研究に取り組む時間が予定通りとることができなった。そのため、計画通りに研究を進めることができなった。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度は、明らかとなった「性成熟」の概念をもとに、親たちがとらえる「性成熟」のとらえ方についての実態を明らかにするととともに、「子どもの性成熟の困難感」の試作版尺度の作成を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 母親を対象とした面接調査が進んでいないため、その調査費用として計上した経費が残ったため。 (使用計画) 母親を対象とした面接調査にかかわる費用に充てる。
|