可塑性イメージング技術の開発には神経可塑性の分子基盤との関係性を検証する必要がある。そのため、動物モデルを用い、同様に神経可塑性を誘導する記憶に焦点を当てることに変更した。 記憶の痕跡は分散して全脳の神経回路に刻み込まれる。核磁気共鳴(MRI)技術は全脳を検索できる。記憶の痕跡を捉える技術は提案されていない。記憶は神経回路構造の微視的な形態を変化させる。MRI技術で微視的形態変化を捉えることができる。我々はこの技術を利用して、ラットの空間学習後の海馬MRI変化を捉えた。その変化は長期記憶の成績と相関した。このMRI変化は記憶の痕跡と関係あるかもしれない。
|