• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

東アジアにおける越境的社会圏の展開と課題

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K01879
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関神戸大学

研究代表者

山崎 健  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20158132)

研究分担者 太田 和宏  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00273748)
岩佐 卓也  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00346230)
井口 克郎  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (10572480)
浅野 慎一  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (40202593)
澤 宗則  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (40235453)
岡田 章宏  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70185429)
橋本 直人  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (80324896)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード東アジア / 社会圏
研究成果の概要

本研究は、多様な制度、文化、背景をもつ東アジアが一つの越境的社会圏を構築する可能性と課題検討することを目的としている。東アジアで生じている共生と排除の営みについて、地域的固有性の視点から検討すべく、東アジアにおける社会圏の現状や、国民国家の在り方などについて検討した。グローバル化が進む中で生じている東アジアにおける、国家の枠組みや、人々・市民の国境を越えた移動に伴う変容の態様が示唆された。

自由記述の分野

都市地理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi