研究課題/領域番号 |
15K01908
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
李 善姫 東北大学, 東北アジア研究センター, 専門研究員 (30546627)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 移民コミュニティ / 移住女性 / マイノリティ / ジェンダー / 社会参画 |
研究実績の概要 |
本研究は、東日本大震災以降の東北の地域再編の中で、登場した各移民コミュニティの活動と他の国における移民コミュニティとホスト社会の関係性を比較フィールドワークを通して分析、東北の移住女性による「新移民コミュニティ」の社会的意義と課題を明らかにすることを目的にしている。 ここで「新移民コミュニティ」とは、既存の移民コミュニティとは異なり、移住女性が中心となってジェンダー平等や多文化共生の視点を含む活動を行っている組織を称する。 研究初年度には、主に東北の「新移民コミュニティ」として福島と宮城の継承語教室の活動を調査した。2016年度は、引き続き福島、宮城の継承語教室の調査に加え、新しく結成された「宮城華僑華人女性聯誼会」の活動を調査することができた。また、新移民コミュニティ」活動に興味を持つ、宮城県内の移住女性を集め、小さなワークショップを行った。東北における調査においては、移住女性の意識や社会参画意向は高まっているにも関わらず、その受け皿になる組織団体が絶対的に不足していて、また活動そのものが少数のキーパーソンに依存していることで、キーパーソンへの負担が大きいことが課題としてあげられる。 他方で、海外研究として行った韓国における結婚移住女性たちの自助組織を調査では、同じく少数のキーパーソンによる活動という面では違いがないが、市民団体との連携により、効果的に韓国社会に彼女らの活動が広がりを見せていることが分かった。韓国の移住女性コミュニティとしては、中国人女性が代表となっている「センガクナムBB」のほか、京畿道で活動中の日本人女性グループを対象にフィールドワークを行っている最中である。 現在、これらの調査研究をまとめて、東北と韓国における移住女性たちの自助組織活動に関する比較論文を作成中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2016年度は、研究代表者のポジションが無給研究員となり、非常勤講師のほかにも生計のための仕事を並行しなければならなかった。そのため調査に出かけられる十分な時間を確保することができず、東北地域の「新移民コミュニティ」に対する継続調査をあまり行うことができなかった。また、そもそも予定していた台湾の事例研究に関しては、研究代表者の言語能力の問題などで研究補助者を設けるつもりだったが、予定していた補助者との日程調整などで、調査を行うことができなかった。 ただ、上記した悪条件の中でも、国内では山形県における「新移民コミュニティ」とのつながりができ、韓国でも二つの移民コミュニティをインフォーマントにできたのは一つの収穫と言えよう。山形県は、東北地域の中で最も早く結婚移住女性を受け入れた地域であり、福島や宮城とは異なって行政やNPO組織のサポートがあった地域である。日本国内の三つの地域の比較も今後検討する必要があると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
東北地域と韓国の「新移民コミュニティ」に関しては、これまで調査対象者として関わってきた移民コミュニティの調査を引き続き行う。なお、調査の理論化のために、これまでの移民コミュニティ研究におけるジェンダー分析をまとめる。 本年度は、これまでの研究結果の発表に力を入れ、学会での報告のほか、論文投稿を積極的に行う。 だらに、本調査の結果を地域社会へフィードバックするために、日韓の移住女性たちによるシンポジウムを仙台で開催する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年度は、研究代表者の家計維持のための活動で、研究に多くの時間を充てることができなかった。特に国内の研究に時間を与えることができず、その分旅費支出が少なかった。
|
次年度使用額の使用計画 |
科研費を利用しての国際研究集会を今年度中に開催し、韓国における移住女性自助団体と東北の移住女性との情報交流、また研究者たちによる意見交換を行う予定である。また、これまでの研究成果を英語などで発表する。その際に論文の英訳に経費として使用する。
|