研究課題/領域番号 |
15K01924
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
井上 まり子 帝京大学, 公衆衛生学研究科, 准教授 (20508048)
|
研究分担者 |
鶴ヶ野 しのぶ 電気通信大学, 保健管理センター, 准教授 (10359630)
錦谷 まりこ 九州大学, 持続可能な社会のための決断科学センター, 准教授 (40327333)
矢野 栄二 帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50114690)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 社会疫学 / 産業保健 / 雇用形態多様化 / 非正規雇用 / コホート研究 |
研究実績の概要 |
平成29年度は、厚生労働省から得た統計情報の中でも、21世紀成年者縦断調査と中高年者縦断調査の個票の分析を進めることができた。特に21世紀成年者縦断調査では、20代~30代の若年層を対象に、性別による雇用形態の選択と心理的ストレスの状況をコホート研究の結果として分析することができた。特に女性では就労していたが結婚を機に仕事をやめた者と結婚後も働き続けた者についての要因と健康に関する分析を行い、本研究の目的である女性の就労を後押しするデータ分析を行うことができた。現在は、就労の継続に関連するより具体的な社会経済的要因についてデータ分析を行っている。 今年の成果は、平成30年度の公衆衛生ならびに産業保健に関する学会で報告予定であり、国際学術誌にも論文として執筆投稿予定である。また、これまでの研究成果をもとに、共同研究者らと日本の女性の就労に関する総説論文を執筆した。ほかにも女性の就労に関わる米国の国際シンポジウムで報告する機会を得た。 研究期間中を通じて、労働者に関わる社会制度に変化が生じていたことから、法律や政策の情報収集に努めた。研究テーマに関連している新たな研究論文を収集して読み、最新の情報を整理した。こうした基礎的な文献等の情報収集についてもレビュー論文として投稿準備を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究期間は延長することになったが、データ分析については計画通りに進展している。 厚生労働省から得た21世紀成年者縦断調査、中高年者縦断調査、国民生活基礎調査の個票データの分析を行っている。得られた結果について、平成30年度に開催予定の学会で報告を予定しており、論文執筆と進めることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度は主にデータ分析とその学会での発表や国内外の学術誌における論文の投稿を行う予定である。また、研究最終年度になるため、得られた研究成果については広く一般に成果が公表されるように努める。 今後1年間は研究支援員を増員してデータ分析の効率化もはかる予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
データ分析に始終し、かつ同時に行うことになった国際共同研究の立ち上げのために時間を要し、論文執筆などが遅れたため、英文校正や学会参加に関わる費用を支出せず、次年度に持ち越すことになった。 平成30年度には平成29年度に進めた研究成果を国際学術誌に論文執筆するための英文校正費、投稿料などに用いる予定である。また、研究をさらに発展させるためにも研究支援員の増員を行うための費用とする。
|