研究課題/領域番号 |
15K01935
|
研究機関 | 四国学院大学 |
研究代表者 |
大山 治彦 四国学院大学, 社会福祉学部, 教授 (70321239)
|
研究分担者 |
伊藤 公雄 京都大学, 文学研究科, 教授 (00159865)
多賀 太 関西大学, 文学部, 教授 (70284461)
大束 貢生 佛教大学, 社会学部, 准教授 (20351306)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 男性 / 男性性 / ドメスティック・バイオレンス(DV) / 男性のための危機センター / スウェーデン / エスニシティ / LGBT / ジェンダー政策 |
研究実績の概要 |
今年度(2016年度)は、前年度に引き続き、スウェーデンにおける男性を対象とするDV対策について、文献調査として先行研究のレビューを行うとともに、当初の予定どおり、スウェーデンにおいて、現地で訪問調査を実施した。 訪問調査先は、①全国組織「スウェーデン男性のための危機センター協会」(イェーブレ)、②NGO「男性センター・ストックホルム」(ストックホルム)であった。職員への面接調査は実現したが、残念でながら、利用者に対する調査は行うことができなった。調査によって、得られた知見などは、次の通りであった。①全国組織「スウェーデン男性のための危機センター協会」の発足の経緯やその後の変遷、そして活動内容などについて、詳細な情報を得ることができた。また、当該組織の代表者と意見を交換することができた。テーマは、全国組織としてのありようについてや、代表が地域で行っている危機センターの活動における、男性加害者/男性被害者それぞれに対する支援などについてであった。②NGO「男性センター・ストックホルム」の発足の経緯やその後の変遷、そして活動内容などについて、詳細な情報を得ることができた。また、民間組織として、男性加害者/男性被害者それぞれに対して行っている支援などについて、当該組織の職員と意見を交換することができた。 研究の成果にについては、まず、複数の国際学会および国内の学会で口頭発表を行った。また、広く国民に対して成果を還元するために、一般書籍などにおいても、その成果を織り込んた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
文献調査研究は予定通り進行している。しかし、現地調査では、施設利用者への調査が実現しなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度(2017年度)は最終年度にあたるため、2015年度および今年度の調査結果や収集した情報をもとに、本研究のまとめを行う。 また、必要に応じて、スウェーデンにおける現地調査を追加実施する。 研究の成果については、日本社会学会などで報告を行うともに、一般向けには、書籍などで発表をする。 最終的には、日本における男性対象のジェンダー政策づくりに資する提言を行なえるようにしたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
【伊藤公雄への配分について】科研費以外にも研究資金を得ること成功したことから、旅費について、科研費で支出する分を節約することができたため(日本経済研究センターによる助成金「スウェーデンにおける男性クライシスセンターの現状と日本社会への適用可能性に関する研究」、代表:伊藤公雄)。 【大山治彦への配分について】物品購入費において、在庫切れにより、年度内に購入できないものがあったためと、見積もりよりも安く購入できたものがあったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
【伊藤公雄への配分について】繰り越し金は、次年度の旅費などに充当する。 【大山治彦への配分について】繰り越し金は、次年度の旅費などに充当する。
|