研究課題/領域番号 |
15K02001
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小山 虎 大阪大学, 基礎工学研究科, 特任助教 (80600519)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | メタ形而上学 / 概念分析 / 概念合成 / 分析哲学 / 分析形而上学 / 哲学方法論 |
研究実績の概要 |
今年度は、形而上学的接地関係に対する概念合成の観点からの定式化と、反実在論的アプローチと概念合成の親和性の調査を主に行った。今年度の補助金は、調査および研究成果を含んだ学会発表を行うための旅費と、研究成果を含んだ論文を投稿するための英文校正の費用に使用した。 上記の調査により、分析形而上学においてHumeanismと呼ばれるデイヴィッド・ヒュームに由来する立場と概念合成の親和性が明らかになった。特に、形而上学的接地関係と因果関係と類似性、および形而上学的接地関係に基づく説明(形而上学的説明)と科学哲学におけるDeductive Nomological説明と呼ばれるよく知られた種類の説明の類似性も明らかになった。これらの研究成果の一部を含んだ論文「Agasint Lewisian Modal Realism from the Metaonotlogical Point of View」を国際誌に投稿した。結果は不採択だったため、修正して別の雑誌への再投稿を準備中である。他の成果についても、次年度に論文にまとめて国際会議等で発表することを予定している。 それと関連して、Truthmaker理論、特に否定的真理のTruthmakerに関する知見もいくつか得られた。その一部は日本科学哲学会第48回大会における発表に含まれている。また、2016年に韓国で開催されるConference of Contemporary Philosophy in East Asia 2016において発表を申し込んでいる(現在審査結果待ち)。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究協力者であるコーネル大学Sider教授の異動のため、本年度に予定していた米国出張を延期することになったが、それ以外は順調であり、平成28年度に韓国で開催される国際会議への申し込みを行ったり、メタ形而上学に関する主要文献の邦訳出版も順調に進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
米国出張を本年度から次年度に変更するが、それ以外は当初計画を大きく変更する必要はないと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究協力者とのスケジュール調整の都合で、米国出張が延期になったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
当該出張を次年度に実施する。
|