研究課題/領域番号 |
15K02036
|
研究機関 | 山梨県立大学 |
研究代表者 |
平野 和彦 山梨県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (60238376)
|
研究分担者 |
中村 聡 玉川大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80352722)
馬 燕 愛知文教大学, 人文学部, 講師 (80734300)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 康有為手書草書真蹟 / 仏教 / 日中人物交流 / 康有為の海外列国遊記 / プロテスタント宣教師 / 異文化理解 / 中国人留学生 / 孔子教と儒教 |
研究実績の概要 |
28年度最大の課題であった康有為蹟資料読解状況については、台湾の研究協力者、及び平成28年9月に実施した台湾中央研究院近代史研究所所蔵康有為手書真蹟墨蹟の閲覧によって、本研究の対象資料がすべて真筆であることを確認し、詩及び詩稿については、ほぼ草書の翻字と読解に見通しがついた。本研究のサブタイトルについては、29年度に向けて順調に進みつつある。これについては、28年3月及び9月に、台湾において草書の翻字に係る部会研究会を開催したことで大きな成果に結びついたといえる。研究発表については、28年11月6日の無窮会大会において、論題「康有為手書墨跡を読むー詩稿の背景をめぐって」発表し、研究現状の総括的報告と問題点を整理し先行研究との要確認点を指摘した。 康有為と西洋思想の受容については継続研究中であるが、それに加えて康有為の所謂「孔子教」と「儒教」の相違点について研究の方向性が広がっている。 中国人留学生への支援や日本側の受け入れ体制、康有為と日本の関係になどについての研究は、上海図書館、青島図書館に赴いて蒐集した新資料によって、先行研究を大いに進展する成果を得つつある。 本研究の根拠となる墨跡の翻字については、次年度に向けて迅速に進める準備ができ、研究全体に与える新しい視点が多く存在することについて、その幾つかを解明するにいたっている。 ただ、上海博物館の収蔵に係る康有為墨跡との比較検証の機会が未だ得られていない。博物館側とは継続連絡中で、時期を調整して実施する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究の資料読解に係る資料収集、西洋思想の受容、康有為と日本の関係や留学生支援に関する研究は、進展につれて大きな収穫を得たと同時に、新たな研究の方向性をも多く見出す結果に至り、それに関する貴重資料も多く入手できた。 結果、資料読解、草書の翻字については、先行研究の不備を多く発見することになり、康有為の年譜との対比で不足する部分を『列国遊記』のなかに見られる異文化理解との連関性に着目することで補う方向性を得て、康有為ら東アジア近代化に係る西洋思想の受容体系と宣教師の問題研究と同時に孔子教と儒教の問題にも視座をうつし、康有為と日本の関係については新たな資料によって先行研究を補完する方向性を得た。今年度は研究方針の大きな転換はないものの、より幅の広い研究分野へと視座を移すことになッた結果、当初の予定より少々遅れ気味となった。
|
今後の研究の推進方策 |
まず、翻字が完全に完了した詩稿について、先行研究と康有為自編年譜ほか年譜、『列国遊記』を参照しながら、今年度中に細部にわたって再検証し、訳注を付して先行研究の不備を補う発表を行う予定である。また、頻出する仏教用語と詩稿の媚批など、康有為自身の添削に大きく関わる平仄の問題点についても指摘しなければならない。 康有為と日本の関係については、より広く当時の中国時留学生の全体像を俯瞰すべく研究を続行する。 孔子教と儒教の問題、西洋思想の導入と近代化論については、上海、青島、広東、台湾等も含めて、より幅広い視野からの研究を継続する。 現行のスピードは、次年度に向けて新しい視点とともに一定の成果をまとめる方向に進展できる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
物品購入に当たり、科研費と所属大学等他の研究費を完全分離方式で支払いを行うケースがあり、次年度使用額が発生した。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成30年(予定)に中国広東省で開催される「康有為国際会議」のための資料収集や研究渡航費などに当てる予定である。
|