研究課題/領域番号 |
15K02092
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
佐藤 トゥイウェン 関西大学, 東西学術研究所, 非常勤研究員 (80734079)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ベトナムの儒教思想史 / ベトナムの伝統倫理 / 「家訓」文献 / 女訓 / 家庭教育 / 字喃文献 / ベトナム語 |
研究実績の概要 |
本年度は昨年度と引き続き、ベトナム・ハノイの漢喃研究院、ベトナム国家図書館、ホーチミン市総合科学図書館およびフランス極東学院、フランス国立図書館、フランス・パリの大学間共同利用言語・文化図書館に資料調査を赴き、ベトナムの「家訓」、「女訓」関連文献(漢文・字喃文・国語字(現代ベトナム語正書法)文)および儒教に関する資料を収集・複写した。これら諸文献の作者、成立年代、変遷、文献学上の特色を実証的に考察するとともに、その記述内容を通してベトナムにおける伝統的家庭教育および「社会的教化手段としての儒教」、「孝」・「義」というベトナムの儒教の特色を明らかにする。研究活動の成果は東アジア文化交渉学会第8回国際学術大会(2016年5月)や、Seventh Italian-Japanese-Chinese Researchers Seminar on Language and Cultural Relations(2016年9月)や、第5回ベトナム学国際学術大会(2016年12月)において報告した。論文は『東アジア文化交渉研究』第10号(2016年3月、関西大学)、『東西学術研究所紀要』菜49輯(2016年4月、関西大学)に投稿するほか、吾妻重二編著『文化交渉学のパースペクティブ』に投稿した。また、独立行政法人日本学術振興会から平成28年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(研究成果公開促進費)「学術図書」(課題番号16HP5006)の助成を受けて、東方書店より『ベトナムにおける「二十四孝」の研究』を刊行した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ベトナム・フランスに所蔵されているベトナムの「家訓」文献をほぼ複写し、このうち、代表的「家訓」文献を考察しつつ、伝統倫理、家庭教育の内容を分析した。この意味でおおむね順調していると思っている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度(4月~30年3月)の研究の計画は以下のとおりである。 1)「家訓」文献の分析 平成28年度を引き続き、ベトナムやフランスに複写したベトナムの「家訓」文献のうち、「女訓」、「女範」文献、ベトナムの儒者、知識人が著わした「家訓」文献につき、文献の成立年代、作者の経歴、文献の内容を分析し、ベトナム人の伝統的家庭教育・倫理の特色、ベトナムの「女性観」について考察する。 2)字喃文献の訳注作成 字喃で翻案もしくは解説された代表的「女訓」、「女範」文献の訳注作成を完成させる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度、アルバイトを雇わなかったことにより、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
昨年度、複写した資料を処理するため、パソコンを購入すること、アルバイトを雇うことする予定である。
|