• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

アングラ演劇の演技と空間――寺山修司と佐藤信の作品をめぐって

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K02193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関近畿大学 (2016-2017)
早稲田大学 (2015)

研究代表者

梅山 いつき  近畿大学, 文芸学部, 講師 (50505401)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード日本演劇 / 身体論 / 現代社会 / 文化論
研究成果の概要

本研究は「アングラ演劇」を代表する作家である寺山修司と佐藤信を取り上げ、それぞれの創作における方法論を見直すことを目的とするものである。寺山研究では、なぜ寺山は「見世物小屋の復権」を唱え、見世物芸の何を創作に取り入れたのか初期作品から明らかにした。佐藤研究ではアンダーグラウンド・シアター自由劇場をかまえた後に、佐藤の初期作品が空間的にどのような変容を遂げたのかを分析した。加えて、関連資料の整理とリスト化、佐藤氏からの聞き取りをすることで、幼少期から劇団自由劇場を旗揚げする20代半ばまでの活動を調べた。研究成果は学会発表や展覧会を通して広く発表することができた。

自由記述の分野

日本演劇

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi