研究課題/領域番号 |
15K02232
|
研究機関 | 京都造形芸術大学 |
研究代表者 |
重田 みち 京都造形芸術大学, 芸術学部, 非常勤講師 (40399069)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 世阿弥 / 能楽論 / 足利将軍家 / 禅 / 儒学 / 中国の詩文 / 神道 / 連歌 |
研究実績の概要 |
世阿弥能楽論と足利将軍家周辺の文藝・学問・思想との関係について、昨年度の研究作業を論文として発表し、本年度の課題(①世阿弥能楽論と神道論・②中国古典の文体・③中国の儒学との関連)を順調に進め、学会・学術研究会にて関連研究報告多数を行い、大きな収穫を得ることができた。一部(禅関連)は次年度以降予定していた研究を前もって行った。これらをとおして、世阿弥能楽論の、禅・中国古典の文体・神道・儒学との関係、及び、同能楽論・足利将軍家文化圏と関連の深い文化に関して、昨年度に続いて従来の研究を大きく進展させる収穫を得ることができ、本研究第二年次として大きな成果を上げたと考えている。また、中国南京大学等の中国学研究者を中心に、今後の研究推進に向けての学術交流を深めた。主な実績、及び成果に向けての活動は以下のとおり。 ・論文等執筆:発表済論文2本・投稿済(審査中)論文1本(武家政権と能楽に関する論考)・執筆中論文2本(『風姿花伝』神儀篇と神道・儒学等との関連に関する論文2本、29年度前半投稿予定) ・学会・学術研究会発表・報告:学会発表1回・「『文史通義』研究班」(京都大学人文科学研究所)研究報告2回・藝道研究会研究報告3回 ・本研究に係る学術交流等のための出張:海外出張1回(中国江南地方への資料調査収集・南京大学教員等中国学研究者との学術交流);国内出張5回(東京・山形県・愛媛県・福井県、資料調査収集・学会発表・関連研究者との学術交流) ・上記②③及び来年度課題に関する文献のデータ入力を行い、来年度の考察に向けた準備を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
「研究実績の概要」に示したとおり、昨年度の研究を2本の論文として発表し、また、本年度に予定していた課題の調査・考察を順調に行い、論文執筆を進めている。また、平成30年度に予定していた一部の課題について前もって論文内容に盛り込んだ結果、次年度以降の研究をより充実させる余裕を持つことができた。 本年度の成果としての論文をすでに投稿し(審査中、400字×50枚相当)、執筆中の論文(計400字×130枚相当)も大半の作業を終え、29年度前半に投稿する準備が整っている。 以上のとおり本年度の研究を順調に進め、来年度研究への移行も円滑に行うことができる状況にある。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度は、28年度の調査・考察の収穫に基づく成果としての世阿弥能楽論・足利将軍家文化圏に関する論文執筆を引き続き行う(神道説・中国古典の文体・儒学・連歌論等に関する内容)。研究推進にあたって、研究発表のほか、本研究と密接に関連する中国学を重視し、研究代表者・連携研究者の中国文化圏への同時海外出張を行い、当地の研究者との交流、関連資料収集を行うとともに、最終年度の研究総括へ向けての準備を進める。 最終年度の30年度は、引き続き世阿弥能楽論と儒学等との関連に関する論文執筆を行う。そのうえで、世阿弥能楽論とその背景としての足利将軍家文化圏との関連について、本研究の総括となる紙媒体の報告書を作成する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度に行う予定だった資料整理及びデータ入力に係る費用について、補助作業者の選考・資格確認等に時間を要し、大半を次年度に行うこととなったため、及び、それを次年度に必要な用途の費用に変更したため。
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度に行う予定だった資料整理及びデータ入力を次年度に行う。補助作業者の選考・資格確認はすでに行い、作業を依頼できる状況にある。 次年度に、調査・研究打合せに係る国内旅費・外国旅費、最終年度発行予定の紙媒体報告書のための準備に係る費用等を補うために必要になったため。
|