研究課題/領域番号 |
15K02268
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
高 榮蘭 日本大学, 文理学部, 准教授 (30579107)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ベトナム戦争 / 文化運動 / 転向 / 日韓国交正常化 / 情報統制 / メディア / 革命 / 在日文学 |
研究実績の概要 |
冷戦期の東アジアにおいて、帝国日本の痕跡である「日本語」が旧植民地・旧占領地において、軍事独裁への抵抗の言説を支える役割を担っていたことに注目した研究である。2015年度は資料調べとともに以下の二つに中点を置いて研究を進めた。①他の地域の研究者と東アジア冷戦と革命・抵抗運動をめぐる共同研究の基盤づくりをした。E・Mack教授、千政煥准教授、五味渕典嗣准教授と日本でワークショップ「カタストロフの記憶と表象」を開催した。2015年6月にUCLA Trans-Pacific Symposiumに参加した。12月にはアメリカのNYUで文化運動をめぐる国際会議に参加した。②国際ワークショップを企画・開催し、複数言語による領域横断的な成果の公表を試みた。『検閲の帝国』の韓国語訳を韓国読者向けに再編集し、2016年3月に刊行(『検閲の帝国』プルン歴史社)した。韓国東亞大学と共催で国際会議「新冷戦秩序と憎悪の政治の歴史」(2016年1月9日)を開催した。6070研究会を計6回開催した。2015年4月25日、「出来事の残響―〈原爆文学〉と〈戦後沖縄文学〉」報告: 村上陽子、コメント:大野光明・ 佐藤泉。5月29日「ベトナム戦争における「韓国人」の脱走ー密航者と日本の社会運動」報告:権赫泰、コメント:道場親信。6月26日「Women's Liberation and the Question of Decolonization」報告:セツ・シゲマツ。10月2日、「1960年代における闘争の記憶とマイノリティの表象」報告:趙沼振・韓昇熹。12月11日、報告:林慶花「沖縄人と在日朝鮮人、みつめあいの「戦後」史」、コメント:川口隆行。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2016年3月に、『検閲の帝国』韓国語版(プルン歴史社)が出版され、『京郷新聞』『ハンギョレ新聞』にほぼ全面掲載という大きさで取り上げられた。プレん歴史アカデミーでは、この本の出版を記念した講演会が開かれ、多くの参加者が集まった。この本を一緒に作ってきたメンバーが韓国冷戦学会を立ち上げており、本研究のテーマとの重なりのある方向で研究を進めている。これまでの共同研究をさらにヴァージョンアップした形で進める土台が作れたことは大きな収穫であった。ソウル大学から出版基金が獲得でき、ソウル大学人文学研究院・オスロ大学のВладимир Тихоновとの共同研究が韓国語で刊行される予定である。NYUのYukikoHanawa教授との抵抗と文化運動をめぐる共同研究および、「高度成長期における社会イメージ:「社会主義像」と「資本主義像」の文化史的考察」(代表:成田龍一)と連携しながら、UCLAのKatsuyaHirano教授との共同研究の土台が作れたことは大きな収穫である。 私自身の単行本企画も進める予定である。本研究課題の成果を日本語で刊行する方向で出版社との話し合いを続ける予定である。 冷戦期の東アジアにおける日本語の役割の問題について、異なる地域、異なる空間を生きる研究者とのネットワークを構築することによって、より複合的な側面から捉えるための基盤作りができた一年だったと思う。その意味において、最初に提出した研究目標を充分達成することができたと思う。
|
今後の研究の推進方策 |
①資料を集める作業を続ける。ベトナム戦争における報道体制が朝鮮戦争の反省を踏まえたものであることが明らかになった。両方のメディアのありかたについて、アメリカ、中国、日本、韓国、ベトナム側の資料を集め、比較をする予定である。 ②昨年に構築した研究者ネットワークを使いながら、共同研究を続ける予定である。今年も沖縄の研究者との懇談会を開くとともに、4月、6月、10月はアメリカでの国際会議、8月は韓国ソウル大学、2016年はじめは、サンクトペテルブルク大学での国際会議で発表する予定である。その期間を利用し、同地域における資料集めも行う予定である。 ③6070研究会などを通して、民衆史、近代文化、文学の研究者を招聘し、ベトナム戦争と日韓国交正常化など、1960年代における歴史的出来事がどのように交錯していたのかについて議論したい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
韓国冷戦学会のメンバーを招聘し、国際会議を行う予定であったが、残額が充分ではないため、実現できなかった。2016年度開催にむけて調整中である。
|
次年度使用額の使用計画 |
韓国冷戦学会のメンバーを招聘し、国際会議を行う予定である。
|