研究課題/領域番号 |
15K02317
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英米・英語圏文学
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
千森 幹子 帝京大学, 外国語学部, 教授 (20236821)
|
研究協力者 |
Scott Clive University of East Anglia, School of English and American Studies, Professor
Harvey John University of Cambridge, Faculty of English, Emeritus Lecturer
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 表象文化 / 比較研究 / エコクリティシズム / 図像 / 擬人化 / エコロジー / カルチュラルスタディーズ |
研究成果の概要 |
本研究は、エコクリティシズムから、1850~1930年代に至る日英文学図像におけるanthropomorphic表象、特に植物や物など人間以外の存在である自然に、人間的な感覚や感情・意味を読み取り、擬人化あるいは生命を付与する表象、を文学・美術・社会・子ども観等から考察する学際研究であり、カルチュラルスタディーズである。本研究では、植物や物が、日英の子どもの挿絵と邦訳で、どのように擬人化され、変遷したのか、そこに埋め込まれたエコロジーに対する文化的意味を、創作の過程、日英の擬人化の歴史、技法から探り、西洋的価値体系における自然観と日本の自然観の位相、人間と自然の対立融合共生の位相を、検証した。
|
自由記述の分野 |
人文学
|