研究課題/領域番号 |
15K02436
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
高橋 文治 大阪大学, 文学研究科, 教授 (00154857)
|
研究分担者 |
加藤 聰 京都女子大学, 文学部, 准教授 (10335325)
谷口 高志 佐賀大学, 教育学部, 准教授 (10613317)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 封禅 / 国家祭祀 / 淫祠 / 民間祭祀 / 楽府 / 歌行体 / 碑刻 / 伝奇小説 |
研究実績の概要 |
研究代表者高橋は女神を描く中晩唐期の小説を収集し、その整理・分類を行ったほか、特に中唐期の散文について、そこに描かれる仙界が具体的には何の表象であるかについて考察した。研究分担者加藤は唐代の郊廟歌辞を収集し、その整理・分類を行ったほか、武后時代の郊廟歌辞については訳注を作成した。また、研究分担者谷口は淫祠を詠う唐代の詩歌を収集し、その整理分類を行ったほか、中唐期江南の淫祠を扱う作品については論考も発表した。 また、研究分担者・加藤と谷口は、平成28年8月に現地調査を実施し、洛陽、洛水、中嶽嵩山、少林寺等の地域に残る碑刻、地方誌、文物等資料を、それぞれ実地に収集した。現地調査によって得られた成果は、平成28年12月に大阪大学文学研究科で開催された報告会で報告され、共同研究者間での情報の共有化が図られた。 また、研究代表者と研究分担者は平成28年12月に第4回目の会合をもち、研究分担者加藤は「武后時代の郊廟歌辞(一)」について、研究分担者谷口は「中唐期の楽府と淫祠」についてそれぞれ成果を発表し、討論を行って、情報の共有と認識の深化を図った。さらに平成29年3月、第5回目の会合をもち、研究代表者高橋は「『旧唐書』「礼儀志」が語ること」について、研究分担者加藤は「武后時代の郊廟歌辞(二)」について、研究分担者谷口は「淫祠と地方官」についてそれぞれ成果を発表し、討論を行って、情報の共有と認識の深化を図った。 また、研究代表者と研究分担者は、研究課題にかかわる研究成果を、それぞれに口頭発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成27年度に行う予定であった現地調査が主に受け入れ側の事情により行えず、その影響が平成28年度にも及んだため。その他の文献研究の面においてはおおむね順調といえる。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度に西嶽崋山、山西汾陰后土廟等の地に現地調査を実施するほか、研究代表者高橋は唐代の碑刻資料の調査と整理・分類を行う。また研究分担者加藤は武后期と玄宗期に実施された国家祭祀の性格と特徴を明らかにする。また研究代表者谷口は中晩唐期の詩歌に見られる祭祀の特徴を明らかにする。 以上の作業を通じて、研究課題の成果報告書を準備する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成27年度に行う予定であった現地調査が主に受け入れ側の事情によって行えず、その調査を平成28年度に行ったため、元来平成28年度に行う予定であった現地調査が一年ずつずれ、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
元来平成28年度に行う予定であった西嶽崋山の現地調査を、平成29年度実施予定の現地調査とともに行う。
|