研究課題/領域番号 |
15K02476
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
大島 義和 名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (40466644)
|
研究分担者 |
ホワン ヒョンギョン 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員 (80704858)
伊藤 怜 三重大学, 人文学部, 特任講師(教育担当) (80755736)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 否定極性疑問文 / 認識的バイアス / 情報構造 / 音調 |
研究実績の概要 |
本研究は、日本語否定極性疑問には (1) 肯定バイアスを伝達し、否定辞を含む語が音調的に際立ちを持たないもの (P型) と、(2) 否定バイアスを伝達し、否定辞を含む語が音調的に際立ちを持つもの (NN型) の2種類があるという観察を出発点とし、それぞれの型の音調・意味的性質の記述・分析を行うことと、日本語 (標準語) データの観察から得られた知見をふまえ、他言語・他方言との対照を行い、類型論的な検討を行うことを目標としている。 今年度は、日本語のP型否定極性疑問文の持つ音調的特徴についての考察を深め、その背景には (i) 情報構造を反映した音調の抑制 (tonal reduction) と、(ii) アクセント核の消失 (accent obliteration) という2つの異なる現象が存在すること、またこれら2つの現象は、同時に起こる場合もあるが、一方のみが起こる場合もあることを、実験的手法により検証した。 さらに、英語における2種の否定極性疑問文との対比的考察を進め、その結果、英語のoutside-NEG型疑問文とinside-NEG型疑問文、日本語のP型疑問文とNN型疑問文のそれぞれについて、疑問文の中核的意味に加えてどのような慣習的推意を伝えているか、より正確な記述が可能となった。 また、韓国語慶尚南道方言における否定疑問文の、韻律的・意味的特徴についても、実験データを収集し、考察を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
P型否定極性疑問文の持つ音調的特徴についての考察をまとめ、国際学会 Chicago Linguistic Society 53 にて口頭発表を行った(平成29年5月)。 また、英語の否定極性疑問文の意味解釈についての考察を、国際学会 Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation 31 にて口頭発表を行った(平成29年11月)。 また、これまでの日本語否定極性疑問文の意味特徴について包括的に考察を行った論文を学術雑誌に投稿した。現在、査読の結果を受けて、再投稿に向けての作業を行っている。 さらに、韓国語慶尚南道方言否定疑問文のバイアスとイントネーションの相関関係に関する自然性判断テストを行い、60名分のデータを収集した。
|
今後の研究の推進方策 |
認識的モダリティ、エビデンシャリティ (証拠性)、およびミラティビティ (新奇性) の概念の意味論的理解を深め、否定極性疑問文の伝達する認識的バイアスおよびその他の非前景的意味の正確な記述に引き続き取り組む。さらに、談話助詞「ね」・「よね」、助動詞「の(だ)」英語の付加疑問文といった、否定真偽疑問文と意味的な共通性を持つ表現・構文との対照を行う。 並行的に、韓国語慶尚南道方言に関するデータを分析し、音韻的・意味的な観点からの対照的考察・記述を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究打ち合わせおよび学会発表のための旅費が見込みより少額で済んだため。未使用額は平成30年度は、実験、発表、打ち合わせのために充当する予定である。
|