研究課題/領域番号 |
15K02562
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
釘貫 亨 名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (50153268)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 活用助辞 / 複語尾 / 意志・推量ム / 精神的心理的意味 / 分詞用法 / 動詞の形容詞転成 / 動詞増殖 |
研究実績の概要 |
古代日本語の変革に最大級の貢献をなしたのが大規模に行われた動詞増殖にあるとの仮説が本研究推進の眼目である。古代日本語の動詞増殖を促したエンジンは、状態性自動詞の増産要求であった。状態性自動詞は主格一項のみをとる形容詞と統語構造を共有する点にあり、動詞の大量増殖は、古代語における形容詞の構造的不足を補った。当年度の研究は、古代日本語の形容詞が構造的語彙不足に陥っていたことを論証することであり、具体的には奈良時代から平安時代にかけての主要文芸作品における品詞使用の実態を通して形容詞が一貫して語彙不足状態であるのに対して動詞の派生的増殖が極めて順調に行われたことを明らかにした。その結果、古代語の状態性自動詞の増殖は、形容詞語彙の慢性的不足を補うものであったことを論証することができた。一共時態の特定の一品詞(本研究では形容詞)の語彙が不足していたというような消極的事実を論証できたことは、従来の語彙研究のよくなしえない成果である。これと併せて『中世フランス語辞典』を資料にして9世紀から15世紀に至る中期フランス語においても古代日本語と同様の形容詞語彙の不足を論証した。本研究の仮説と取り組みが一般言語学的観点から見ても批判的検討に耐えうることを明らかにした。当年度の成果によって本研究が、ほぼ一書を構えるに足る内容を備えていることを認識して、その具体的検討に入っている。本研究の完了まではまだ一年以上残してはいるが、著書としての原稿の完成を次年度の課題として具体的に構想するに至った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
当初の計画では、最終年度に著書構想に至ることにしていたが29年度においてこの状況を達成した。著書の構成部分である単発の論文も公刊して順調に推移している。その結果30年度では著書の原稿を作成する見通しがついた。当該年度では原稿作成のための補助的論考と補足調査を並行して実行する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
30年度におい著書の原稿を完成させるとともに、補助的予備的調査を実行する。併せて派生的研究を実施して、今後の主要課題となりうるのかの検証を行う。 最終年度において著書完成のための最終的調整とそのための予備研究を実行する。著書原稿は、出版計画に組み入れて科研費取得のための準備と調査研究を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
突発的な雑用が生じたほか、研究計画が当初の予想を超えて進捗した結果、著書の原稿執筆に精力を注がざるを得なかった。経費の消費水準が一時的に低下したのは、如上の理由に基づく。
|