研究実績の概要 |
中英語(ME)に接頭辞付動詞(up- + 動詞, out- + 動詞)がどの程度継続しているのか,さらに中英語で確立した接頭辞付動詞(up- + 動詞, out- + 動詞)をThe Penn-Helsinki Parsed Corpus of Middle English Second Edition(以下PPCME 2)を利用して抽出した.最後に,古英語接頭辞付動詞と中英語に引き継がれた接頭辞付動詞,さらに中英語で確立した接頭辞付動詞を表にまとめた. (1)PPCME2を検索した結果,古英語から中英語に継続している接頭辞付動詞は以下のとおりである.up- +動詞 2つの動詞:upcuman > upcumen, upstandan > upstanden, MEまで存続したupcumen, upstandenは接頭辞付動詞としては現代英語まで存続しなかった.out- +動詞 2つの動詞:utweorpan > utweorpen, utlagian > utlagien, MEまで存続したutweorpanは現代英語まで存続しなかったが,utlagienは現代英語(outlaw)まで存続している. (2)中英語期に生まれた接頭辞付動詞:uphalden, uppen, upwenden,uphegen,upliften, uphalden, uppen, upwenden, uphegen. uphalden, upliftenは中英語期に生まれた接頭辞付動詞であり,uphalden, upliften以外は現代英語まで存続しなかったか,または現代英語の早期の段階で廃語になった.uphalden, upliftenは現代英語では句動詞としても多用される.
|