研究課題/領域番号 |
15K02649
|
研究機関 | 目白大学 |
研究代表者 |
池田 広子 目白大学, 外国語学部, 教授 (80452035)
|
研究分担者 |
中村 香 玉川大学, 教育学部, 教授 (20436728)
宇津木 奈美子 帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (90625287)
半原 芳子 福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成・院), 准教授 (00637811)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 成人学習論 / 教師コミュニティ / 教師教育 / 協働省察 / ラウンドテーブル / 組織学習 / 実践コミュニティ / 意識変容の学習 |
研究実績の概要 |
本研究は「成人学習論にもとづくラウンドテーブル型教師研修」を日中両国で実施し、①参加者教師の学びを質問紙調査とM-GTA、②運営者側の学びを質的研究によって長期縦断的に追究し、検討した。 分析対象とした研修は、既に2007年から日中両国で同研修を実施してきたもので、具体的には、「ラウンドテーブル型教師研修:実践のプロセスを協働でふり返り返る-語る・聴くから省察へ」に参加した日本語教師、研修の運営者を対象に日本国内で年1~2回、海外(中国)で1回実施した。毎回の教師研修後に運営者らとアドバイスセッションを行うとともに談話の録音によるデータを収集した。また、参加者教師らに対するインタビュー調査を併せておこなった。 2018年度は日本国内の研修に継続的に参加した教師を対象にインタビュー調査を行い、データの分析を進めた。その結果をまとめて、学術誌に投稿する準備中である。また、中国のラウンドテーブルに継続して参加した教師を対象にインタビュー調査を行い、分析を進めた。調査を実施した時期が2019年3月であったため、結果はまだ明らかにされていないが、分析と検討を繰り返し、得られた結果を学術誌で発表する。以上のことから、今年度は、当該研修に継続的に参加した日中両国の教師らの学びを追究した。そして、2018年度はファシリテーターの研修会(夏期)を行った。この試みは、成人学習論に関する基本的な考えと研修内容の実践を結びつける上で重要であり、運営者らがこれまで行ってきたことを確認する機会となった。また、ファシリテーターを対象とした研修は、当該研修を維持していく上で重要であることが示唆された。 今後は、上記①,②の学びの相違点、共通点を比較・考察を行い、得られた知見を研修システムに反映していきたい。
|