研究課題/領域番号 |
15K02701
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
印 省熙 早稲田大学, 文学学術院, 准教授(任期付) (10445702)
|
研究分担者 |
山田 佳子 新潟県立大学, 国際地域学部, 教授 (10425366)
宋 美玲 東京外国語大学, その他部局等, 非常勤講師 (50572822)
白 寅英 獨協大学, 国際教養学部, 非常勤講師 (80749945)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 韓国語学習 / 日本語母語話者 / 中級学習者 / 誤用 / 指導案 |
研究実績の概要 |
本研究は、日本語母語話者の韓国語学習における誤用の分析を通じて、学習上の困難点を見出し、誤用の改善や防止に役立つ指導案を作ることを目的としている。誤用分析の資料としては専攻と非専攻の中級韓国語学習者の作文を用いている。 研究2年目の今年は、昨年の専攻学習者における誤用分析に続き、非専攻学習者の誤用分析を行った。具体的には、非専攻の中級学習者55名から得られた作文(総756文、6,432語節)を研究資料とし、それについて共同研究者及び外部の韓国語母語話者による誤用の判断を行い、最終的に約1,200の誤用例を採集した。 採集の誤用例を「文法論的誤用」「意味論的誤用」「表現・談話論的誤用」「表記上の誤用」「その他」の項目に分類し、誤用の特徴を見出した。その結果、専攻学習者の作文において見られた誤用の特徴がおおむね非専攻学習者の作文からも観察できた。専攻者の誤用分析では、非専攻者の場合より多様な誤用が現れたが、上位を占める誤用の特徴は専攻者の作文からも非専攻者の作文からも同様の傾向が見られ、これらの誤用は日本語母語話者中級学習者における誤用の共通的な特徴として結論づけることができた。 次の作業として、専攻者の作文と非専攻者の作文の誤用例を統合し、その中から上位を占める誤用項目について、これらの誤用の改善や防止のための指導案の作成に取り組んでいる。 その他、個別の研究として、研究分担者は、語彙「入る」、「出る」を表す韓国語の用法について研究ノートを発表し、研究代表者は、誤用例に基づいた日本語と韓国語の対照研究の論文を発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
誤用の判断について、より客観性を持たせるため、本研究の共同研究者以外に外部から1名の韓国語教師に誤用判断を依頼し、その結果を誤用資料に反映するために時間がかかった。この作業は、昨年度の専攻者の誤用資料に対しても同様に行ったので、かなりの時間と労力が必要であったが、その結果としてより客観的な資料が得られたと考える。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、専攻学習者と非専攻学習者の作文における誤用分析の結果見出された上位の誤用項目について、誤用の改善や防止のための指導案作りを順次行っていく予定である。
|