研究課題/領域番号 |
15K02715
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
高橋 幸 京都大学, 国際高等教育院, 准教授 (50398187)
|
研究分担者 |
金丸 敏幸 京都大学, 国際高等教育院, 准教授 (70435791)
細越 響子 京都府立大学, 文学部, 准教授 (40750576)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | EAP / タスク / メタ分析 / 授業設計 / 足場がけ / プラットフォーム |
研究実績の概要 |
本研究では,EAP(English for Academic Purposes:学術目的の英語)教育に焦点をあて, TBLT(Task-Based Language Teaching:タスク重視型言語教育)の研究成果に基づいた教育の実践と教材の充実を図る。この目的を達成するため,平成30年度は以下のことを行った。 1.EAPタスクのチェックリストの改訂:前年度に作成したEAPタスクに必要な要素を記載したチェックリストについて,BALEAP(British Association of Lecturers in English for Academic Purposes)が策定したAccreditation Schemeの項目との整合性を精査した。その結果,特定のカリキュラムに依存せずに活用でき,かつ,授業設計のプロセスの妥当性をより担保できるリストに改訂できた。 2.授業モデルの検証実験:上記の改訂リストに基づいて,EAP授業モデルを設計・実施し,次の3つの観点から教育効果を検証した。一点目として,言語技能の向上について,学習者の成果物を分析した。二点目として,学習者の動機付けへの影響について,質問紙調査を実施した。三点目として,授業モデルの適切性について,第三者による資料分析に基づくモデルの評価や授業の観察評価を行った。その結果,目標とする能力と実際の能力との乖離のためにタスクに困難さを感じる学習者に対して,授業外の足場がけを十分に行うことが必要であることがわかった。 3.教授者向けのプラットフォームの開発:代表者の所属機関で利用されているコースマネージメントシステム上に,EAPライティングタスクとそれを導入した授業モデル(15回分),タスクで利用するリソース(タスクシート,ビデオ教材,ルーブリックなど),足場がけのためのリソース(参照リンクやオンラインツールなど)を整備した。
|