• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

12世紀イングランドとノルマンディの貴族間ネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 15K02961
研究機関愛知学院大学

研究代表者

轟木 敦子 (中村敦子)  愛知学院大学, 文学部, 准教授 (00413782)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード中世史 / 貴族 / 証書 / イギリス / フランス
研究実績の概要

2015年度は、これまでの成果をもとに、研究動向をまとめつつ、本研究が中心的に利用する中世西欧証書史料の調査を行った。また、本研究の主題であるチェスター伯家の祖となるゴツ家の台頭について再検討した研究を発表した。それに関連し、証書史料の利用に関する研究を公表した。
まず、研究動向に関しては、2016年が本研究の問題設定の重要な背景となるジョン・ル=パトゥーレルの『ノルマン帝国』出版からほぼ40年となるのを前に、その間の研究の進展を、アングロ・ノルマン期に関するイングランドとフランスの研究動向の双方をたどりつつ、アングロ・ノルマン貴族層に関する研究動向を中心に整理し、「『ノルマン帝国』後の40年-貴族層と中心としたアングロ・ノルマン史研究の現在の動向」として公表することができた。それに引き続き、研究動向を背景に、チェスター伯家の祖であるゴツ家の11世期ノルマンディにおける活動を、年代記とノルマンディ公の証書史料をもとに再検討した研究の中間報告を、「11世紀半ばのノルマンディ公領再考-ノルマンディ公と貴族たち」として、夏に西欧中世史研究会において発表した。また、夏に渡英してThe British Library, The National Archives, The Institute of Historical Researchにおいて史料調査を行った。一方、証書史料に関しては、ウィリアム征服王の証書の検討をもとに、証書発給の過程と証書そのものに、宮廷政治における人間関係が反映される可能性を指摘した論文を公表することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度の研究状況は、残念ながらとくに証書史料調査に関し、やや遅れていると考えている。インターネットを通じ、できるところまで調査し、そのうえで現地調査でしかできない部分を実施する方針をとっているが、インターネット上での資料調査、渡欧しての資料調査ともに状況の把握・整理が予想より遅れている。

今後の研究の推進方策

大幅な研究方向の必要性はないと考えるが、史料調査に関しては、調査方法の再検討により、より絞り込んで作業する予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度末に英語論文を執筆し、その英文校閲費として支出する予定であったが、残念ながら年度内に仕上がらなかったため、次年度に繰り越すことにしたものである。

次年度使用額の使用計画

平成27年度に執筆予定であった英語論文は、平成28年度に完成させる予定であり、その英文校閲費として平成27年度の繰越金を使用する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ウィリアム征服王と息子たち-宮廷集会と証書発給にうかぶ家族の秩序-2015

    • 著者名/発表者名
      中村敦子
    • 雑誌名

      服部良久編著『コミュニケーションから読む中近世ヨーロッパ史-紛争と秩序のタペストリー-』

      巻: 該当せず ページ: 40-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ノルマン帝国」後の40年-貴族層と中心としたアングロ・ノルマン史研究の現在の動向2015

    • 著者名/発表者名
      中村敦子
    • 雑誌名

      愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化

      巻: 30 ページ: 294(1)-278(17)

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 11世紀半ばのノルマンディ公領再考-ノルマンディ公と貴族たち2015

    • 著者名/発表者名
      中村敦子
    • 学会等名
      西欧中世史研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-08-22

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi