研究課題/領域番号 |
15K03091
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
井上 匡子 神奈川大学, 法学部, 教授 (10222291)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 公私協働 / ドメスティック・バイオレンス / 消費者団体 / 社会福祉協議会 |
研究実績の概要 |
現在我が国では、様々な分野で公私協働が実践・推進されいる。しかしながら、理論的整理は遅れており、さまざまな立場からの呉越同舟の主張がなされている状況にある。その結果、財政難などの解決といった単純な理由から民間団体へのアウトソーシングが正当化されたり、公的機関の責任が不明確化するなどのも混乱や問題が生じている。本研究では、公的協働の異なるタイプである消費者団体・社会福祉協議会・ドメスティックバイオレンス被害者支援団体を素材として、その実践を理論化するとともに、日本社会の実情に適した公私の協働のあり方を模索することを目的としている。 今年度は、フランスでの在外研究の機会を積極的に活かし、下記の内容の研究をすすめた。1、理論・思想史研究 フランス行政法関係の文献研究・フランスの刑事法を中心としたDV施策についての文献研究 2、DV被害者団体への聞き取り、ソーシャルワーカー養成機関への聞き取り 3、研究の統合・成果報告の準備として、フランスのDV支援団体、ソーシャルワーカー、弁護士・検察官などとの意見交換を実施。昨年度出版した社会福祉協議会に関する書籍を中心に、公開研究会を実務家・専門家と実施した。(スカイプにてフランスより参加)
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
フランスでの在外研究という機会を充分に活用し、研究の幅をひろげることに成功した。具体的には、ソーシャルワーカーの機能に着目することにより、公私協働の具体的場面での課題を立体的に描くことができた。一方で、日本社会それ自体に関する研究は、やや遅れ気味であり、次年度に集中的に展開するつもりである。
|
今後の研究の推進方策 |
フランスでの研究の成果を元に、さらに研究を進めていく予定である。 具体的には、ソーシャルワーカーの機能に着目することにより、課題を抱えた当事者と公的制度との関係を立体的に問題化した上で、消費者団体・社会福祉協議会・ドメスティックバイオレンス被害者支援団体の実践について、分析・検討する。 特に、今年度は消費者団体について日仏比較も含め、集中的に研究を進めたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度は、フランスにて在外研究を実施したため、研究に必要なパーソナルコンピューターの購入や、謝金を生じるようなデータの処理に関わる費用、あるいは専門知識の提供に関しては習慣の違いから、支出しなかった。 また、海外旅費に関しても、非常に安価に実現したことも、理由の一つである。
|
次年度使用額の使用計画 |
必要な機器の購入に関しては、早急に手配済みであり、実質的な遅れはない。その他の点に関しても、今年度より充実したかたちで実施の予定である。購入予定の書籍代、および調査旅費として使用する予定である。
|